2019年06月22日
お願いだから優しく表現して
病気に弱いと言われ
喜ぶ人はたぶん一人もいません。
繊細という言葉もそうですが
使い方を誤ると下手したら怒りをかいます。
病気に弱い
ではなくて
病気に対して慎重
繊細ではなくて
用心深いとマジに表現した方が良いですね。
地震に関する話をした時に
臆病だと言われた事がありましたが
これもマジ用心深い、慎重なだけなのです。
バカにする人に限って
最後は病気に倒れ
マジ地震の際に苦しむと思いますが
皆さん
言葉使いで
人を傷つけていないか
自分自身を真剣にチェックしてみて下さい。
人の心は本来
そんなにマジ強くないですから
気遣いのない言葉遣いのせいで
知らないうちに
人が自分からマジマジに離れていきますよ。
孤独とは
生ける屍ですからマジ気を付けたいですね。
喜ぶ人はたぶん一人もいません。
繊細という言葉もそうですが
使い方を誤ると下手したら怒りをかいます。
病気に弱い
ではなくて
病気に対して慎重
繊細ではなくて
用心深いとマジに表現した方が良いですね。
地震に関する話をした時に
臆病だと言われた事がありましたが
これもマジ用心深い、慎重なだけなのです。
バカにする人に限って
最後は病気に倒れ
マジ地震の際に苦しむと思いますが
皆さん
言葉使いで
人を傷つけていないか
自分自身を真剣にチェックしてみて下さい。
人の心は本来
そんなにマジ強くないですから
気遣いのない言葉遣いのせいで
知らないうちに
人が自分からマジマジに離れていきますよ。
孤独とは
生ける屍ですからマジ気を付けたいですね。
Posted by まじみっちゃん at
22:10
2019年06月21日
これも言葉の暴力ですからね
自分が出来るから
自分がよーく知っているから
自分が得意だからと
出来ない人を下に見たような
物言いを絶対してはいけない
この事を再確認したいと思います。
本当にマジ人それぞれですので
他人を認める生き方しなくては
誰も人が寄り付かなくなりますね。
特に老後
孤独は生ける屍ですから
とにかく気を付けたいと思います。
自分がよーく知っているから
自分が得意だからと
出来ない人を下に見たような
物言いを絶対してはいけない
この事を再確認したいと思います。
本当にマジ人それぞれですので
他人を認める生き方しなくては
誰も人が寄り付かなくなりますね。
特に老後
孤独は生ける屍ですから
とにかく気を付けたいと思います。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2019年06月21日
現実を知り愕然としましたが
58歳の時に
数十年ぶりに
グローブを着けて
野球をしましたが
その練習試合で
二度足がもつれ
イージーフライを
マジマジに取ることが出来ませんでした。
そして翌日
腕あがらず
肘が痛くて
回復まで数日かかった事を覚えています。
65歳の時に
スポーツショップに行き
イメージでは
5回くらいなら
出来ると思っていた懸垂
必死に頑張りましたが
腕は全くしならず結果はマジ0回でした。
正直なところ
現実を知りショックでしたが
今また沸々と闘志がマジ沸き
せめて一回だけでも
懸垂が出来るようにマジ頑張っています。
私はもうすぐ68歳
私の仕事仲間の一人は72歳
その彼は
ゴルフのスイング中
肋骨折りましたので
やり過ぎると
マジマジに取り返しがつかなくなります。
下半身が命ですから
皆さんも
マジにスクワットだけは頑張って下さい。
数十年ぶりに
グローブを着けて
野球をしましたが
その練習試合で
二度足がもつれ
イージーフライを
マジマジに取ることが出来ませんでした。
そして翌日
腕あがらず
肘が痛くて
回復まで数日かかった事を覚えています。
65歳の時に
スポーツショップに行き
イメージでは
5回くらいなら
出来ると思っていた懸垂
必死に頑張りましたが
腕は全くしならず結果はマジ0回でした。
正直なところ
現実を知りショックでしたが
今また沸々と闘志がマジ沸き
せめて一回だけでも
懸垂が出来るようにマジ頑張っています。
私はもうすぐ68歳
私の仕事仲間の一人は72歳
その彼は
ゴルフのスイング中
肋骨折りましたので
やり過ぎると
マジマジに取り返しがつかなくなります。
下半身が命ですから
皆さんも
マジにスクワットだけは頑張って下さい。
Posted by まじみっちゃん at
19:30
2019年06月20日
発展途上国の人々を侮るな!
ベトナムから
夢を膨らませて来日した
ベトナム人のうち
76人が
ここ2年の間に死亡しました。
亡くなったベトナム人の
年齢は全て20代30代です。
死因は
事故、自殺
事件、病死ですが
働かされ過ぎによる
過労死がマジにほとんどです。
まさに使い捨て
人の命より
日本の事業者は
自社のマジ業績優先なのです。
私は今
東南アジアの人々を
日本企業に斡旋する
そんな仕事に
従事していますが
そんな企業にだけは
外国人労働者を
絶対に斡旋したくないですね。
夢を膨らませて来日した
ベトナム人のうち
76人が
ここ2年の間に死亡しました。
亡くなったベトナム人の
年齢は全て20代30代です。
死因は
事故、自殺
事件、病死ですが
働かされ過ぎによる
過労死がマジにほとんどです。
まさに使い捨て
人の命より
日本の事業者は
自社のマジ業績優先なのです。
私は今
東南アジアの人々を
日本企業に斡旋する
そんな仕事に
従事していますが
そんな企業にだけは
外国人労働者を
絶対に斡旋したくないですね。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2019年06月19日
医者数は診療科も地区も偏在
5年後の2024年に
内科医は14400人
外科医は5800人不足するそうです。
小児科と産婦人科も
不足するようですが
精神科と皮膚科の医師は
逆にマジ多すぎるという
超アンバランスな状態に陥るそうです。
地区も
東京、大阪、京都、滋賀
福岡、長崎、佐賀、和歌山は
マジマジ医師余り状態になるそうです。
診療科の偏り
医師の偏在、どちらも深刻な問題です。
内科医は14400人
外科医は5800人不足するそうです。
小児科と産婦人科も
不足するようですが
精神科と皮膚科の医師は
逆にマジ多すぎるという
超アンバランスな状態に陥るそうです。
地区も
東京、大阪、京都、滋賀
福岡、長崎、佐賀、和歌山は
マジマジ医師余り状態になるそうです。
診療科の偏り
医師の偏在、どちらも深刻な問題です。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2019年06月19日
エイズの実態マジ報道すべき
インドでは
ハンセン病
世界で最も多く
今も年間
約13万人が新たに発症しています。
エイズ患者数
日本で27000人を突破し
毎年1400人以上発生しています。
世界でみると
エイズ感染者数
3670万人以上
年間180万人新規感染しています。
毎年百万人以上が
エイズで死亡していますが
最近全く報道されなくなりましたね。
同性愛者への偏見を
マジ無くすためなら
メディアの姿勢
絶対にマジ間違っていると思います。
ハンセン病
世界で最も多く
今も年間
約13万人が新たに発症しています。
エイズ患者数
日本で27000人を突破し
毎年1400人以上発生しています。
世界でみると
エイズ感染者数
3670万人以上
年間180万人新規感染しています。
毎年百万人以上が
エイズで死亡していますが
最近全く報道されなくなりましたね。
同性愛者への偏見を
マジ無くすためなら
メディアの姿勢
絶対にマジ間違っていると思います。
Posted by まじみっちゃん at
19:00
2019年06月18日
応急処置で非常に役立つモノ
足を骨折したら
傘を添え木の代わりにして衣類で巻く
腕の骨折したら
段ボールを折り添え木の代わりにする
指を骨折したら
ペンや鉛筆他を添え木の代わりにする
という風に
身の回りにあるものを
代用して活用したらマジに良いですね。
って、某テレビ番組からの情報でした。
傘を添え木の代わりにして衣類で巻く
腕の骨折したら
段ボールを折り添え木の代わりにする
指を骨折したら
ペンや鉛筆他を添え木の代わりにする
という風に
身の回りにあるものを
代用して活用したらマジに良いですね。
って、某テレビ番組からの情報でした。
Posted by まじみっちゃん at
21:50
2019年06月18日
自活していける国は米国のみ
輸出依存度
韓国、38、0%
中国、19、1%
日本は13、1%
アメリカは7、8%ですから
韓国がいかに
内需が弱いかマジ良く分かりますね。
アメリカは
いざとなった時
他の国に頼らなくても
マジ生きていけますが
輸出しないと
生きのびていけないのが韓国ですね。
日本は
食料の自給率39%
エネルギーも
ほとんどありませんので
貿易なしでは
マジに全く生き延びていけませんね。
韓国、38、0%
中国、19、1%
日本は13、1%
アメリカは7、8%ですから
韓国がいかに
内需が弱いかマジ良く分かりますね。
アメリカは
いざとなった時
他の国に頼らなくても
マジ生きていけますが
輸出しないと
生きのびていけないのが韓国ですね。
日本は
食料の自給率39%
エネルギーも
ほとんどありませんので
貿易なしでは
マジに全く生き延びていけませんね。
Posted by まじみっちゃん at
18:00
2019年06月17日
7月と8月はとにかく大嫌い
日本人が
住みたい国・地域ランキング
一位、マレーシア
13年連続してトップだそうです。
二位、タイ
三位、ハワイ
四位、フィリピン
まさかまさかの4位ですね。
フィリピンが
英語圏であることも
人気の理由なのでしょうね。
たぶん
セブ島
ボホール島
ボラカイ島
これらリゾート島が
人気なのだと思いますが
暗黒の街・マニラが
人気のはずは絶対ないですよね。
五位、オーストラリア
六位、台湾
七位、カナダ
八位、インドネシア
九位、シンガポール
十位、アメリカ本土
毎年12月から約四ヶ月だけ
南国にプチ移住している人が
思いの外マジマジ多いそうです。
花粉の季節に
台湾にプチ移住している人も
マジマジにかなりいるそうです。
私は苦手な夏だけは
何処か涼しい地域で
マジマジマジ過ごしたいですね。
もう早くもバテていますのでね。
住みたい国・地域ランキング
一位、マレーシア
13年連続してトップだそうです。
二位、タイ
三位、ハワイ
四位、フィリピン
まさかまさかの4位ですね。
フィリピンが
英語圏であることも
人気の理由なのでしょうね。
たぶん
セブ島
ボホール島
ボラカイ島
これらリゾート島が
人気なのだと思いますが
暗黒の街・マニラが
人気のはずは絶対ないですよね。
五位、オーストラリア
六位、台湾
七位、カナダ
八位、インドネシア
九位、シンガポール
十位、アメリカ本土
毎年12月から約四ヶ月だけ
南国にプチ移住している人が
思いの外マジマジ多いそうです。
花粉の季節に
台湾にプチ移住している人も
マジマジにかなりいるそうです。
私は苦手な夏だけは
何処か涼しい地域で
マジマジマジ過ごしたいですね。
もう早くもバテていますのでね。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2019年06月16日
昨年の事を思い出して下さい
6月18日、大阪府北部地震
6月28日〜7月8日
平成30年7月豪雨があり
8月6日から
西日本豪雨にみまわれましたね。
9月4日、台風21号で
関空が完全に閉鎖になりました。
とどめは北海道東部地震ですね。
本年もまた
本格的な自然災害の
季節になりますので
準備を怠らない様にして下さい。
昨年も
超老朽化した家屋の
屋根瓦が飛んできて
窓が割れて
無茶苦茶になった家が
多数あった様ですので
雨戸があればマジ心強いですね。
無ければ
窓ガラスに
飛散防止シート貼りたいですね。
6月28日〜7月8日
平成30年7月豪雨があり
8月6日から
西日本豪雨にみまわれましたね。
9月4日、台風21号で
関空が完全に閉鎖になりました。
とどめは北海道東部地震ですね。
本年もまた
本格的な自然災害の
季節になりますので
準備を怠らない様にして下さい。
昨年も
超老朽化した家屋の
屋根瓦が飛んできて
窓が割れて
無茶苦茶になった家が
多数あった様ですので
雨戸があればマジ心強いですね。
無ければ
窓ガラスに
飛散防止シート貼りたいですね。
Posted by まじみっちゃん at
22:10