2014年06月30日

近い将来また再び悲劇が・・・

中国に返還された香港に
わざわざ遊びに行く気しない

複数の人から、このように言われました。

私も、たまたまか
返還後の香港は、夜景にかげりを感じ・・・

さらに、料理も
以前と比べ、随分味が落ちたような、気がしました。


しかし中国と一線を画した香港には

本土には染まらない
民主、自由、人権を期待したいのですが

香港言論界は、今、本土の圧力に大揺れに揺れています。

この2年間に
メディア関係者への暴力事件が、26件起きているからです。


「日本に学べ」という記事を掲載した
香港紙「明報」の、元編集長は、暴漢に刺され、重傷

他にも、日本を賞賛したり
中国を批判した香港紙の幹部が、襲撃され

今や香港の言論の自由が、とてつもない脅威にさらされています。


天安門事件を、無かったものとして
歴史から抹殺しようとしている中国政府に対し

香港人民は
寄付を集め、天安門事件を忘れないようにするために

4月26日に
香港の繁華街に「六四記念館」を開設し、多くの中国人が訪れています。


この六四記念館も
習近平の圧力で、取り壊される?

そんなニュースが、そんなに遠くない将来、伝わってくるような気がします。


中国国内、テロも続発
国内が揉めれば揉めるほど、異国に強く出て

国民の目を、そちらに逸らそうとする
それが中国の常套手段ですので、日本も気をつけなくては、何が起きるかわかりません。


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2014年06月30日

コンビニエロ本と客引き日本の恥

5年以上前だったと思いますが

人懐っこい客引きと

東京・新宿で
一緒に、昼間、お茶したことがあります。


その客引きの兄ちゃんから
業界の内部告発みたいな話を聞いて・・・

テレクラは、ほとんどが、サクラ
客引きしている店の、半分以上は、ボッタクリ


客引きは、違法じゃないのか?と聞くと

飲食店、カラオケは、客引き禁止じゃない
条例には、客引きの罰則がないと、教えてくれました。


飲食店、カラオケは
客引きからの、客は3割

だからどうしても客引きを、止められないと、話していました。


道路上での客引き行為は
業種、地区を問わず、日本では禁止すべきだと思います。


大阪で、コスプレ客引きをよく見かけますが
もしあれが我が娘ならば、間違いなくその場で、引きずり回します。


コンビニで販売されているエロ本
特にコスプレで客引きしている、若い女の子

東京オリンピックに向け、一日も早く、この恥行為を禁止すべきです。


  


Posted by まじみっちゃん at 12:00

2014年06月30日

本音と建前に差がありすぎる

日本は
外国人の単純労働は、一切認めない

そんなお堅いことを言っていながら

現実は
3K職種労働者が、大幅に不足していますので

技能実習制度に、託けて
72万人もの外国人を、国内で労働させています。



「日本の高い技術を、教えてあげる」

そんな上から目線で
劣悪な環境、低賃金で雇用してきた企業は

今では淘汰され、外国人の採用は難しくなっています。


実は、外国人にスキルを教え込むよりは

日本企業が、彼らを
労働力として必要なのは、外国人には、バレバレなのです。


また多くの日本企業は
いい時だけ採用し、要らなくなったら切るという

都合のいいやり方を、押し通してきましたので

どうしても日本で、働きたい
そう希望する外国人は、以前に比べると随分減ってきたようです。


韓国もそうですが
技能実習制度という名の、労働力確保は

最長3年を、5年に延ばしても
そのまやかしの制度自体に、無理がありますので

私は、移民制度について、国会でキチンと議論すべきだ思います。


戦力を保持しない、なんて憲法に書いてありながら
どう考えても、軍隊以外の、何ものでもない自衛隊が・・・

本音と建前が違いすぎると
最終的には、諸外国に信用されない国に、成り下がってしまいます。



  


Posted by まじみっちゃん at 06:00

2014年06月29日

女の子を持つご両親さまへ

明大サークルが過度の飲酒

「歌舞伎町の路上で昏倒」と報道されていますが

要するに
女子大生がパンツ丸出しで、ゴロゴロ転がっていたそうです。


急性アルコール中毒のせいか
2人の女の子が、小便垂れ流し、一人が脱糞していたそうです。


その写真が
フライデーに掲載されていますが

この馬鹿娘のご両親は、どのような気持ちで・・・


都会には、狼男が、うじょうじょいます。

娘を持つご両親は
娘を一人で都会で生活させるのは、なんとか阻止して下さい。


大切な娘さん、死んでしまいますよ
一生取り返しがつかないぐらいの、傷つけられますよ。

女の子をみたら
ヤリタイとしか考えていない男が、うじょうじょ

そんな都会の大学へ行き、女性が一人住まいするなど、もっての他です。


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2014年06月29日

子供を入社させたい企業2つ

スキー人口

1991年、1650万人
それが2011年、600万人に減少しています。


ということは
スキー用品を生業にしていた企業は

軒並み、売り上げは大幅ダウンで、ほとんどが倒産?


そういう風に、思ってしまいますが

スキーの「アルペン」は
その流れのなか、逆に倍近く売り上げを伸ばし

ついに40年連続、黒字という、金字塔を打ちたてました。


スポーツアルペン、81店
ゴルフ、190店 スポーツDEPO、104店

どれも実に順調に、運営されているみたいですが
種類と安さが、群を抜いていることが、その要因みたいですね。


アルペン開発の「イグニオ」

自社ブランドですが
ハイクオリィだと、高い評価を受けているようです。

小売りであり、メーカーでもあるアルペン

5万円の電動自転車は
2万台以上売れ、ますます意気盛んなアルペンですが

デジカメにより
フイルムの重要が、ほとんどなくなったのに

なおさら業績を伸ばしている「フジフイルム」とアルペン

私は、この2つの企業こそが、日本の底力の象徴だと思っています。


  


Posted by まじみっちゃん at 12:00

2014年06月29日

もう一度訪れたい「うなぎ店」

無性に
旨いウナギが食べたくなり

回転寿司店で、うなぎ丼を食べましたが

回転寿司のうなぎ丼は

何回食べても
タレの量が、安定しないと言うか

やはり旨いうなぎは、専門店に、限りますね。


創業文久3年の老舗中の老舗

その頃の日本、長崎は
坂本龍馬が、亀山社中を設立する2年前

京都では
新撰組が設立され、松平が守護職を拝命し

アメリカでは、あの南北戦争の真っ只中でした。


そんな時に、長崎県諌早市で
創業した、うなぎ専門店が「福田屋」です。

文久3年、1863年の創業

うなぎを語るならば
是非とも一度、召し上がっていただきたい味です。


長崎県大村空港と長崎市繁華街
その中央に位置する諫早市の、商店街にあります。

地元の人に人気の「北御門」と
人気を2分するうなぎの「福田屋」を、訪れてみて下さい。




  


Posted by まじみっちゃん at 06:00

2014年06月28日

世の中必要悪は必ずあります

原発は
一つ間違えると、悪となります。

確かに、そうなのですが・・・


反原発派の人たちは
電力は足りていると、平気で口にしますが

3兆円を超える燃料代がかかり

電力会社社員の
過酷な労働により、やりくりしているのです。

このような異常な状態が、いつまでも持つはずがありません。


電力会社の内情を知れば知るほど

このままだと
電力供給が出来なくなる日が、近い将来くると危惧しています。


この夏の電力供給予備率は
九州電力で、1、3% 関西電力は、1、8%です。

最低限確保する必要がある3%を下回りますので
近畿、九州で、何が起きても、不思議ではない状況になっています。


電力各社は
老朽して退役していた火力発電所を

大車輪で整備し
フル稼働していますが、これとて限界が近くなっているようです。


日本人は、電力が供給されて当たり前
それに対する感謝を忘れ、電力会社を悪者扱いしていますが

実は、そこには並大抵ではない苦労が・・・

安全性が確認された原発が
少しでも稼動すれば、状況は変りますが

老朽火力ダウンが、現実味を帯びてきた今、我々は節電しか、ありません。


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2014年06月28日

信用してはいけない政党・人

頑張らない人に
手を差し伸べる政党・政治家

そんな党、人に
一票投じたら、あなたも共犯者です。


よーく聞いていたら
どこかに本音が、出てきますので

必ず、見極めることが、できるはずです。


人間、本音は、どこかにでます。

機会あれば、いや機会作って
候補者に、また議員さんに、突っ込んでみて下さい。


  


Posted by まじみっちゃん at 12:00

2014年06月28日

万引きの罰則もっと強化せよ

中学生の万引き

それがエロ本の場合
どうしてもバレたくないために

捕まっても、黙秘するケースが多いようです。

親が社会的に見て
それなりの立場であることを

把握し、自覚している子供も、同様みたいですね。


中高校生の万引きは
増える一方みたいですが

情けない話ですが
その増加率を凌ぐのが、高齢者の万引きだそうです。


在日外国人の間では

日本で万引きで捕まっても
たいした罪にならないから、大丈夫

そんな話が、蔓延しているそうですので
罰則として、在日のヤツラが一番嫌がる罰金

万引きした金額の、100倍返し
いや、100倍の罰金を課すように、改正すべきです。


千円の商品を万引きしたら10万円の罰金

一万円の商品ならば
100万円の罰金を課す。議員の皆さん、これしかありません。


  


Posted by まじみっちゃん at 06:00

2014年06月27日

正しく理解し怖がり反対せよ

米国の著名な地質学者が

「アメリカにおける石油生産のピークは
1960年代半ばから1970年代の初頭」

60年以上前に
このような内容の論文を、世界に向け発表しました。


そして1970年初頭に
アメリカの産油量が、実際に減少しましたので

1973年、あの有名な、オイルショックになりました。


1956年1バレルあたり3ドル弱

それが現在は
100ドルを超え、150ドルに近づく勢いです。

第2次オイルショックが襲ってきたら

ほぼ火力発電
すなわち石油に依存している日本が

その後どのようになるか、素人ですら容易に想像できます。


こんな不確かな状況にも関わらず
原発即ゼロと、あっさり言い切る人達は・・・

世の中、反対意見があってこそ
反対された方も、正しくありたいと成長しますので

それはそれとして意義はあると思いますが

日本の将来に関わることですから
正しく理解し、正しく怖がり、反対して欲しいと思いますね。


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2014年06月27日

あくまで個人的希望ですが・・・

2014年4月、消費税8%
2015年10月、消費税10%

安倍内閣が継続し
さらに来年消費税を10%に上げたら

初の、同一総理大臣、2回の消費税上げになります。


これが実現するかどうかは
現自民党幹事長しだいでしょうね。


佐藤内閣、7年8ヶ月

吉田内閣、6年2ヶ月

小泉内閣、5年5ヶ月

中曽根内閣、4年11ヶ月

安倍首相には
少なくとも、池田内閣の4年4ヶ月は、上回って欲しいですね。


  


Posted by まじみっちゃん at 12:00

2014年06月27日

少子化対策これぞ究極の戦略

私が全く頭が上がらない先輩

その先輩は

海外に精通していて
世界の貧困問題と、本気で取り組んでいます。


その影響をうけ
私も、貧乏ながら、アフリカの子供たちに・・・

割引券を使い
安くついた、浮いたお金で・・・

しかし私のそれは
所詮表面だけのことですので

先輩たちの活動には、本当に頭が下がる思いです。


その先輩から聞いた、究極の少子化戦略

それは、海外の親がいない子供を
国策として、日本に養子として迎え育てることです。


日本には、子供が欲しくても
子供に恵まれなかったご夫婦が、たくさんおられます。


人権上、いろいろクリアーしなくては
ならないことが、たくさんあるようですので

簡単ではないようですが、私は実現して欲しいと思います。


  


Posted by まじみっちゃん at 06:00

2014年06月26日

意地を張り実利を捨てる女性

昨年か一昨年かすら
残念ながら忘れましたが(笑)

パク・クネ大統領が
僅差で当選した韓国大統領選挙

その時の
パク・クネ大統領候補の目玉公約が

高齢者向け施策、老齢基礎年金の大幅増額でした。


現在65歳以上に
平均18000円年金を、支給していますが

この金額では、とても食べていけない

そのため、高齢者の自殺が相次いでいるため
せめて食べていけるだけ、増額しますという、公約でした。


しかしこれは達成できず
パク・クネ大統領は、国民に謝罪しました。

達成できなかった最大要因は
日本国、安倍首相が行った、円安誘導施策です。

しかし本当は
以前みたいに、日本に助けを請えば

この公約の達成は、間違いなく可能だったのです。

日本にだけは、頭を下げたくない
そのために、自国民に、犠牲を強いるパク・クネ大統領

一体いつまで、こんな馬鹿げた対日戦略を、続けるのでしょうか?


意地を張り
実利をとれない人が、一国のリーダーでは、国民は幸せになれません。


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2014年06月26日

おじさんは女子高生が苦手?

電車の中の中刷り広告

思わず見てしまいますが
さまざまな規制が、あるそうです。

その中で意味不明なのが

「SEX」は、OK
「セックス」は、ダメという規制です。


似たような規制でAV

「女子校生」は、OK
「女子高生」は、ダメというものです。

さらにパッケージの写真で

セーラー服の襟に、ラインがなければOK
襟にラインが、入っていれば、ダメだそうですが

これら全て
一体どんな基準で決めているのか、私にはわかりません。


テレビ局でも
セーラー服姿の女性にインタビューする際は

その制服から、学校が特定できる可能性があります。

ゆえに質問内容しだいでは放映できませんので
カメラアングル等、スタッフは、随分気をつかっています。


規制を決めるおじさんは
女子高生には、腫れ物に触る、そんな心境なのでしょうね(笑)




  


Posted by まじみっちゃん at 12:00

2014年06月26日

Hな会話もモノマネも有罪です

例えば病の影響で
言葉が不自由な方が、おられたとします。

そのしゃべりをマネしたら
「禁固6年」の罪になるのが

今領海権を中国と争っている「フィリピン」です。


人のモノマネをして
笑いをとろうとすることは

その人の尊厳を、傷つけるという考え方なのですね。


インドネシアでは
Hな会話ですら、有罪になります。

下ネタで笑いをとるなど、もってのほか

反ポルノ法で
ポルノ雑誌を所持で、6800万円の罰金刑に処されます。


シンガポールでは、特に厳しく・・・


「郷に入っては郷に従え」

海外では、特に
トラブルに巻き込まれないように、謙虚に過ごしたいですね。


  


Posted by まじみっちゃん at 06:00

2014年06月25日

日本のエネルギー自給率は?

日本の一年間の
電力消費量は、約1兆キロワットアワー

原発が全て止まっている今は

エネルギー自給率は
恐ろしきかな、なんとなんと、4%以下なのです。


資源国が
「日本には、エネルギー売ってあげない」

もしそんなことを、言ってきたら
日本国は、1年後には、消滅し、なくなってしまいます。


では、他国はどうかと言うと

中国、92%
英国、72%
米国、68%

米国は、今後
限りなく100%に近づいていきますが

同じアジアの大量電力消費国であるインドでも74%です。


この程度ならば
徹底的に節電すれば、生き延びれるかも知れませんが

日本の4%弱では
食料自給率39%も、非常に深刻ですが

いざとなった時
もっと危機的状況に追い込まれるのは、火を見るよりも明らかです。


原発は怖い
確かにそうですが、もっと怖いものがあります。

それをよ~く考えて、個々が意見を主張することが、大切なことです。


ドイツみたいに
確かな他の電力の準備もなしに

イメージだけで、原発を停止すると
結局は、フランスから原発電力を購入し、高いものにつくだけのことです。


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2014年06月25日

大金出して文句一つ言えない

国連の運営に対する拠出金額は

米国が世界一ですが
かなりの金額を滞納していますので

実質的には、第二位の日本が世界一です。


拒否権を持っている
中国、ロシアの2国を足しても、まだ日本が上です。


それほど多くのお金を出しているのに
現在の国連のトップが、韓国人からなのか

とにかく日本に対し、いちゃもんばかりつけてきます。


つい先ごろも

他国を誹謗中傷するような
ヘイトスピーチに対する罰則を設けるように、命じてきました。

これはこれで、当然のことだと思いますが
これをいうのならば、中国の切実な人権問題に対し

もっと本気で、大問題として取扱い、奥深くまで踏み込むべきです。


国連が主導し
世界的インターナショナルな法律をつくるべきです。

日本のヘイトスピーチ、韓国の慰安婦像しかり
まるでお互いが、子供のように罵り合っている現状を憂い

世界中の国が、正当に他国を互いに尊重しあえるような法律が必要です。


他国の尊厳を踏みにじるような行為

例えば他国の国旗を燃やしたり
また踏みにじったりする行為を、厳しく禁止する国際法が国連には必要です。





  


Posted by まじみっちゃん at 12:00

2014年06月25日

日本人の物づくりは世界一!

日本が世界に誇る企業

「トヨタ自動車」

そのトヨタが偉いのが
どんなに円高で、苦しくなっても

国内生産、300万台を、死守したことです。


それにより
日本国内の熟練工は、ますます成長し

そのスキルが、諸外国へ流出するのを防げたのです。


そういう意味では
原発のスキルも、同様です。

日本企業の、原発スキルは
米国と、一、二を争っていますが

今や、世界の原発は、日本抜きでは、成り立ちません。


日本国内から、原発を無くすことは
日本の原発スキルという宝物が、無くなるということを意味します。


そのスキル
安全性においては、今後ますます進化していきます。

新たなエネルギーの
目処が立つまで、何としても原発ゼロだけは、避けなくてはなりません。


  


Posted by まじみっちゃん at 06:00

2014年06月24日

韓国メディアの超愚かな誘導

中国が
ベトナム船を沈没させた日の

翌日の韓国朝刊
一面に掲載されていた記事は

「宮城県産タラの芽の輸入を停止
放射能汚染の恐れがあるがゆえの措置」


友人のジャーナリストに聞くと

そもそも、韓国は日本から
タラの芽を輸入したことは、一度もないそうです。


にも関わらず、この記事

中国船が
ベトナム船を沈没させた記事よりも

数倍大きなスペースを割き、掲載されているそうです。


08年の韓国紙面

「韓国最大の、旅客船・セウォル号」として
超でかでかと、記事になっていたそうですが

その記事の中に
「日本から購入した中古船」との記述は、なかったそうです。


ところが、その船が沈没すると

今度は一転して「沈没した船は、日本製」と
信じられないほど、大々的に、大見出しで報道したのです。

こうした報道のあり方では
どう考えても、韓国人、正しい判断は、出来ないと思うのです。


一時期、日本人は
朝日新聞の、自虐誘導記事にのせられ

多くの日本人が
極端なまでの自虐史観を、持つようになりましたが

韓国の反日教育と、韓国メディアの反日誘導が

もっと適正にならない限り
韓国人が、正しい目で日本を見ることは、難しいような気がします。







  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2014年06月24日

猿でもわかる国際経済の基礎

FTA、自由貿易協定
フリー トレード アグリーメント

他国よりも低率な関税
さらに貿易等の障壁を取り除く

これらを目的とした2国間以上の国際協定です。


EAP、経済連携協定
エコノミック パートナーシップ アグリーメント

FTAは基本的に、物流
それに対し、EAPは、知的財産の保護を含め

とにかく、互いに仲良くしましょう、という国際協定です。


FTAは、物品、EAPは、人の移動
そういう風に、覚えれば、分かりやすいと思います。

FTA締結により
チリから、ワイン、サーモンが安く買えるようになりました。

EAP締結により
介護業界にフィリピン、インドネシアから

現地の介護士、看護師が、来日し、日本の国家試験に挑戦しています。


そして今まさに
メディで多く取り上げられているのが

TPP(トランス パシフィック パートナーシップ)


TPP、FTA、EAPの3つだけは、覚えておいた方がいいと思います。


  


Posted by まじみっちゃん at 12:00