2014年06月25日

日本のエネルギー自給率は?

日本の一年間の
電力消費量は、約1兆キロワットアワー

原発が全て止まっている今は

エネルギー自給率は
恐ろしきかな、なんとなんと、4%以下なのです。


資源国が
「日本には、エネルギー売ってあげない」

もしそんなことを、言ってきたら
日本国は、1年後には、消滅し、なくなってしまいます。


では、他国はどうかと言うと

中国、92%
英国、72%
米国、68%

米国は、今後
限りなく100%に近づいていきますが

同じアジアの大量電力消費国であるインドでも74%です。


この程度ならば
徹底的に節電すれば、生き延びれるかも知れませんが

日本の4%弱では
食料自給率39%も、非常に深刻ですが

いざとなった時
もっと危機的状況に追い込まれるのは、火を見るよりも明らかです。


原発は怖い
確かにそうですが、もっと怖いものがあります。

それをよ~く考えて、個々が意見を主張することが、大切なことです。


ドイツみたいに
確かな他の電力の準備もなしに

イメージだけで、原発を停止すると
結局は、フランスから原発電力を購入し、高いものにつくだけのことです。





Posted by まじみっちゃん at 22:00