2025年05月06日

サスケ母は人生を楽しむ達人

生きているうちに

一度は行きたいと

強く思っていたのに

どうやら叶わなくなったのは

●鹿児島県の知覧

●白川郷

●アウシュビッツ強制収容所

東京ならば

新幹線で一気に行けますので

まだ可能性あると思いますが

特に海外旅行は

残念ながら不可能になりましたね。


ミーちゃんハーちゃんの私が

出版社で

本気で応援し好きだったのは

ワニブックスでしたが

いつの間にか

講談社に吸収合併されていますね。

今の世の中

出版社が生き延びるの大変ですね。

以前よく耳にした

「ヘアーヌード」

この言葉全く聞かなくなりました。

それでも

ヘアーヌード写真集

沢尻エリカなら購入するかもです。


カステラ本家・福砂屋

人気ナンバー1ですが

元祖はカステラ松翁軒

京都でもよく見かける

本家と元祖

どっちがどっちか判りませんねぇ。

私の一番のオススメは

和泉屋の五三焼きですが

本店は隈研吾さんが設計しました。

本店も一見に値すると思いますが

和泉屋の工場の

トイレから見える景色絶景ですよ。


最近咳が激しく出て

苦しみながら寝たら

朝目覚めた時

この世かあの世か

確かめるようになりましたが

もしあの世なら

まさに絵に描いた様な孤独死

そうなっても後悔しない様に

まだ歩ける今

大々好きな人と楽しみたいですね。


人生の楽しみ方の達人

サスケ母さんだと思いますが

よくもまぁ

あれだけ精力的に動けるもんだと

本当に脱帽で感心してしまいます。

仕事は仕事で
人一倍頑張り

さらに

プライベートの時間の充実ぶり

実にお見事まさに半端ないですね。

ユーモアたっぷりのブログ

毎日

楽しく読ませていただいています。

いつも元気を頂き感謝しています。



Posted by まじみっちゃん at 18:50