2020年11月30日
69歳独り暮らし家事頑張る
以前知人の医師が
話していましたが
パンくずや花粉類
布団の綿ごみや埃
フケ、皮膚の一部
さらにペットの毛
これら全てが
ダニのエサになるそうです。
ですから
ゴミが目に見えなくても
毎日掃除機を
かけた方が良さそうですね。
69歳の独り暮らし
掃除はマジ苦になりません。
しかし何もかも
家事を
完璧にやろうとすると
身体が持ちませんので
手抜きしたいのですが
掃除だけは
健康の為に
止める訳にはいかないですね。
寒くなると
風呂の清掃
苦痛になりますが
洗濯物を干すのもそうですね。
購入を
検討しているのですが
今の乾燥機
少しは縮まないように
進化をしているのでしょうか?
家事を毎日
楽しく行う
元気ですから
今はそこそこ可能ですが
いつまでも継続したいので
今体幹中心に
弛んだ体を鍛え直しています。
鏡で見ても
見掛けは変わらないですが
たぶん内臓脂肪
マジに減っているでしょうね。
話していましたが
パンくずや花粉類
布団の綿ごみや埃
フケ、皮膚の一部
さらにペットの毛
これら全てが
ダニのエサになるそうです。
ですから
ゴミが目に見えなくても
毎日掃除機を
かけた方が良さそうですね。
69歳の独り暮らし
掃除はマジ苦になりません。
しかし何もかも
家事を
完璧にやろうとすると
身体が持ちませんので
手抜きしたいのですが
掃除だけは
健康の為に
止める訳にはいかないですね。
寒くなると
風呂の清掃
苦痛になりますが
洗濯物を干すのもそうですね。
購入を
検討しているのですが
今の乾燥機
少しは縮まないように
進化をしているのでしょうか?
家事を毎日
楽しく行う
元気ですから
今はそこそこ可能ですが
いつまでも継続したいので
今体幹中心に
弛んだ体を鍛え直しています。
鏡で見ても
見掛けは変わらないですが
たぶん内臓脂肪
マジに減っているでしょうね。
Posted by まじみっちゃん at
19:46