2019年08月19日
世界のリーダーはやはり米国
1908年
紙コップを発売したのは米国
使い捨て容器により
衛生状況がマジ一気に良くなりました。
1943年
ラップを発売したのは米国
保存状態がマジ一気に良くなりました。
1952年
電子レンジを発売したのは米国
加熱時間がマジ一気に短縮されました。
そして
1977年
アップルがパソコンを
発売したことで
米国の勝利を決定的なものにしました。
日本はその度に
モノマネして追従してきましたが
人々の生活を変えたのは
80%以上は間違いなく米国なのです。
そしてモノマネ大国の座も
今やマジ中国に奪われてしまいました。
人々の生活を変える様な商品
日本発では
マジなかなか生まれなくなりましたね。
最大の原因は
世界的文献が
英語で書かれているのに
日本人の英語能力が低い事にあります。
留学率が1、7%ではマジダメですね。
紙コップを発売したのは米国
使い捨て容器により
衛生状況がマジ一気に良くなりました。
1943年
ラップを発売したのは米国
保存状態がマジ一気に良くなりました。
1952年
電子レンジを発売したのは米国
加熱時間がマジ一気に短縮されました。
そして
1977年
アップルがパソコンを
発売したことで
米国の勝利を決定的なものにしました。
日本はその度に
モノマネして追従してきましたが
人々の生活を変えたのは
80%以上は間違いなく米国なのです。
そしてモノマネ大国の座も
今やマジ中国に奪われてしまいました。
人々の生活を変える様な商品
日本発では
マジなかなか生まれなくなりましたね。
最大の原因は
世界的文献が
英語で書かれているのに
日本人の英語能力が低い事にあります。
留学率が1、7%ではマジダメですね。
Posted by まじみっちゃん at
22:00