2022年01月04日
今年は両極端な人からメール
元旦の朝から
メールの着信
一人は
午前7時20分過ぎ
稲佐山山頂展望台から
初日の出の写メール
さらにもう一人
長崎空港からの
初日の出フライト中と
幸せそうな
飛行機の中からの写メール
さらにさらにもう一人は
長崎市の平和公園で
核廃絶の正月座り込み
その模様
テレビで確認しましたが
私の回りの皆さん
本当に元気に活動されています。
温泉地他で
正月にご夫婦単位で
一緒に動いておられる皆さん
シングルの私は羨ましいですね。
それに対し私は
元旦は
大好きな駅伝見ながら
自宅でゆっくり過ごし
2日と3日は
ガンで入院していた
仲間の見舞い兼介護のヘルプ
代行で
買い物しまくりの2日間でした。
明日以降
ヒザ痛で
買い物も
ままならぬ状態になった
80歳の従兄弟の助っ人にと
それなりに多忙ですが
膝の痛みに
苦しんでいる高齢者
身近な人の中にマジ多いですね。
膝が体重を支えきらずに
悲鳴をあげているようですが
自分の弱さと戦い
絶対に太らない様にすべきです。
幸せ一杯のメール
はたまた
昨日の記事の様に
お変わり有りすぎのメール
両極端過ぎて戸惑いますが
とりあえず
私の今年の目標は
糖尿病予備軍からの脱出ですね。
糖尿病もですが
ヒザ痛と認知症
もはや
高齢者の国民病
まだ成すべき事
出来ていませんので
そんな病に
絶対に負ける訳にはいきません。
最低限
借りを返して死にたいですから。
メールの着信
一人は
午前7時20分過ぎ
稲佐山山頂展望台から
初日の出の写メール
さらにもう一人
長崎空港からの
初日の出フライト中と
幸せそうな
飛行機の中からの写メール
さらにさらにもう一人は
長崎市の平和公園で
核廃絶の正月座り込み
その模様
テレビで確認しましたが
私の回りの皆さん
本当に元気に活動されています。
温泉地他で
正月にご夫婦単位で
一緒に動いておられる皆さん
シングルの私は羨ましいですね。
それに対し私は
元旦は
大好きな駅伝見ながら
自宅でゆっくり過ごし
2日と3日は
ガンで入院していた
仲間の見舞い兼介護のヘルプ
代行で
買い物しまくりの2日間でした。
明日以降
ヒザ痛で
買い物も
ままならぬ状態になった
80歳の従兄弟の助っ人にと
それなりに多忙ですが
膝の痛みに
苦しんでいる高齢者
身近な人の中にマジ多いですね。
膝が体重を支えきらずに
悲鳴をあげているようですが
自分の弱さと戦い
絶対に太らない様にすべきです。
幸せ一杯のメール
はたまた
昨日の記事の様に
お変わり有りすぎのメール
両極端過ぎて戸惑いますが
とりあえず
私の今年の目標は
糖尿病予備軍からの脱出ですね。
糖尿病もですが
ヒザ痛と認知症
もはや
高齢者の国民病
まだ成すべき事
出来ていませんので
そんな病に
絶対に負ける訳にはいきません。
最低限
借りを返して死にたいですから。
Posted by まじみっちゃん at
21:28