2014年03月13日

回転寿司の安全度に疑問呈す

菌の感染者が
回転寿司のレーンに向かい、くしゃみしたら

また子供が、寿司を直接触ったら

常に、そんな不安にさらされている回転寿司商法


常に不特定多数のお客の前を
寿司は、むき出しのまま、廻っているのですから

残念ながら、何が起きても、おかしくないと思います。


数日前、大阪で
回転寿司店のカウンターに座り

レーンに向け
大声で話をしている二人の中国人?がいましたが

寿司に、ツバがかかっているだろうと思うと
正直なところ、その後、全く食がすすまなくなりました。


あれだけ沢山のお客がいたら
一人ぐらいは、ノロウイルスの菌の保有者が・・・

そう考えると、私は

くら寿司さんの、アイデア
あの寿司カバーは、何より価値あると、絶賛したくなります。


しかし、くら寿司さん

五皿に一回の
くるくる廻るゲーム、ビッくらポン

昔に比べたら、信じられないほど、当たらなくなりましたね(涙)



Posted by まじみっちゃん at 21:00