2014年03月20日

しっくりこない日本語疑問3

ネット見ていたら
驚きの発見しましたので・・・


携帯電話を修理に出すと
かわりに代替機を、貸し出してくれますが

私は、それを
づっと「だいがえき」と言うと、思っていました。

代替機、正確には「だいたいき」と、読むのですね。

えっ?そんなん常識やんって?


偉そうに、そう言っている人に聞きますが

プロ野球の選手、年棒1億円
プロ野球の選手は、年俸制ですよね。

上記、年棒(ねんぼう)は、明らかに間違いです。

正しくは、年俸(ねんぽう)ですので、棒と俸は、違います。


さらにネットからの情報ですが

河川敷は、「かせんしき」
「かせんじき」だと思い込んでいる人、間違いです。

ラストに
諸刃の剣は、「もろはのけん」ではなく、「もろはのつるぎ」です。



前回の答え
「おいてけぼり」が、正解です。



Posted by まじみっちゃん at 19:00