2014年06月13日
人手不足ショック?はぁ~っ?
NHKの「クローズアップ現代」
いつもは、なるほどと思うような
いい内容の情報を、提供してくれる番組ですので
タイトル次第ですが、録画して楽しみに観ています。
一昨日、昨日の
番組タイトルは「人手不足ショック」
キツイ書き方をしますが
「選びすぎ」ショック
「ぜいたく言いすぎ」ショック
私はこのほうが、現実を見た適正なタイトルだと思います。
現在の日本の失業者は、254万人
求職活動は、行っていませんが
潜在的には、働きたいと思っている人は、361~400万人
これだけたくさんの失業者がいて
人手不足とは、これいかに???ですよね。
介護、サービス業、建設業、製造業
これらキツイ仕事は、嫌。給料安い仕事は、嫌
ゆえに私は、選びすぎ、ぜいたく言い過ぎだと、書いているのです。
しんどい仕事するぐらいなら
惨めでも、生活保護費を、受給して生活する方がまし
こんな考え方をする日本人が
増えれば増えるほど、日本国の国力は、間違いなく弱体化していきます。
世界の失業者は、軽く2億人以上
しかし発展途上国における失業者は
日本みたいな、あれ嫌、これ嫌の贅沢を言う失業者ではなく
家族を守るために、必死に働きたくても、肝心な求職が、全くないのです。
企業の労働組合は、高い社会貢献を目指し
今までとは切り口を変えて
高齢者、女性の雇用促進を、本気で求めるべきです。
国は、人材育成というような
まやかしの外国人雇用を、抜本的に見直し
本気で世界に門戸を開き、若い外国人を、正しく雇用し、国際貢献すべきです。
いつもは、なるほどと思うような
いい内容の情報を、提供してくれる番組ですので
タイトル次第ですが、録画して楽しみに観ています。
一昨日、昨日の
番組タイトルは「人手不足ショック」
キツイ書き方をしますが
「選びすぎ」ショック
「ぜいたく言いすぎ」ショック
私はこのほうが、現実を見た適正なタイトルだと思います。
現在の日本の失業者は、254万人
求職活動は、行っていませんが
潜在的には、働きたいと思っている人は、361~400万人
これだけたくさんの失業者がいて
人手不足とは、これいかに???ですよね。
介護、サービス業、建設業、製造業
これらキツイ仕事は、嫌。給料安い仕事は、嫌
ゆえに私は、選びすぎ、ぜいたく言い過ぎだと、書いているのです。
しんどい仕事するぐらいなら
惨めでも、生活保護費を、受給して生活する方がまし
こんな考え方をする日本人が
増えれば増えるほど、日本国の国力は、間違いなく弱体化していきます。
世界の失業者は、軽く2億人以上
しかし発展途上国における失業者は
日本みたいな、あれ嫌、これ嫌の贅沢を言う失業者ではなく
家族を守るために、必死に働きたくても、肝心な求職が、全くないのです。
企業の労働組合は、高い社会貢献を目指し
今までとは切り口を変えて
高齢者、女性の雇用促進を、本気で求めるべきです。
国は、人材育成というような
まやかしの外国人雇用を、抜本的に見直し
本気で世界に門戸を開き、若い外国人を、正しく雇用し、国際貢献すべきです。
Posted by まじみっちゃん at 06:00