2014年04月25日

転居してもいい市とダメな市

お金持ちの自治体であっても

米軍基地がある
ましてや原発があるとなると

嫌がる方は
たくさんおられるかと、思いますが

やはり貧乏なエリアに住むと
負担が大きくなるのは、現実ですので

下記のデータ
あくまで、転居の際、参考までに、ご覧下さい。


市・区の実質収支ランキングです。

ワースト1は、大阪府泉佐野市です。

泉佐野市は、もともとタオルの街
それが中国におされ80%の減収にみまわれました。

1994年、関西国際空港開港
これをキッカケに、新たな産業を呼び込もうと

再投資のため
1400億円の借金しましたが、散々な結果になりました。

しかし2011年、39歳の市長が誕生し、頑張っています。


ワースト2は、徳島県小松市

ワースト3は、奈良県大和郡山市

和歌山県にも、ビリから数えた方が早い市が、たくさんあります。


収支がいいのは

一位、埼玉県川口市

二位、東京都江戸川区

三位、神奈川県横浜市

ベスト3は、残念ながら、すべて関東ですが
近畿近郊では、岡山市や岐阜市は、恵まれた生活できそうですね。


「和歌山に移り住みたい」と言われるような、和歌山にしたいですね。





Posted by まじみっちゃん at 22:00