2014年04月30日
皆さんご存知だと思いますが
日本史の原点
それは、縄文と弥生にあります。
では、縄文時代と
弥生時代の違いは、なにか
それは
縄文時代は、採集狩猟、狩ですね
それに対し
弥生時代は、農耕社会、農業ですね
自分たちで、何かを作る時代に、入ったのです。
その後、朝鮮半島、中国から
鉄器文化が、入り、大きく変化していったのです。
この頃は朝鮮半島、中国に
お世話になっていたようですので
この両国の無礼に対し
少しだけですが、大目にみてあげることにしました(笑)
それは、縄文と弥生にあります。
では、縄文時代と
弥生時代の違いは、なにか
それは
縄文時代は、採集狩猟、狩ですね
それに対し
弥生時代は、農耕社会、農業ですね
自分たちで、何かを作る時代に、入ったのです。
その後、朝鮮半島、中国から
鉄器文化が、入り、大きく変化していったのです。
この頃は朝鮮半島、中国に
お世話になっていたようですので
この両国の無礼に対し
少しだけですが、大目にみてあげることにしました(笑)
Posted by まじみっちゃん at 22:00