2014年07月23日
マクドは抜本的改革が必要です
製造過程のビデオを見て
吐き気を覚えた皆さんは
チキンナゲット大好きな皆さんは
本当に、ご愁傷さまでございます(笑)
今回問題の上海福喜食品と
取引していた有名どころ企業は
マクドナルド、ファミリーマート
ケンタッキーフライドチキン、ビザハット
吉野家、スターバックス、バーガーキング、セブンイレブン
さらにサンドウイッチのサブウエイ
また全く意味不明ですが、家具のイケアも、取引があります。
マクドナルドとファミリーマート以外は
日本の各店では
一切使用していないと、コメントしていますが
企業体質は、ほぼ一緒ですので、上記の店、多用するのは危険です。
特にマクドナルドは
トップが、外国人女性になって以来
利潤追求のため
取引先は中国と米国比率を、目に見えて高めていますので
チキンナゲット以外でも、安心して食べれるとは、とても思えません。
外食産業、日本で安心して食べれるのは
専門家の話では
ファストフード、またそれ相当では
「リンガーハット」と「モスバーガー」他、ほんのわずかしか、ないようです。
吐き気を覚えた皆さんは
チキンナゲット大好きな皆さんは
本当に、ご愁傷さまでございます(笑)
今回問題の上海福喜食品と
取引していた有名どころ企業は
マクドナルド、ファミリーマート
ケンタッキーフライドチキン、ビザハット
吉野家、スターバックス、バーガーキング、セブンイレブン
さらにサンドウイッチのサブウエイ
また全く意味不明ですが、家具のイケアも、取引があります。
マクドナルドとファミリーマート以外は
日本の各店では
一切使用していないと、コメントしていますが
企業体質は、ほぼ一緒ですので、上記の店、多用するのは危険です。
特にマクドナルドは
トップが、外国人女性になって以来
利潤追求のため
取引先は中国と米国比率を、目に見えて高めていますので
チキンナゲット以外でも、安心して食べれるとは、とても思えません。
外食産業、日本で安心して食べれるのは
専門家の話では
ファストフード、またそれ相当では
「リンガーハット」と「モスバーガー」他、ほんのわずかしか、ないようです。
Posted by まじみっちゃん at 06:00