2014年08月05日

百貨店売り上げが伸びない訳

政府観光局の発表によると

1月から6月に
日本を訪れた外国人観光客は

推計626万を、超えたそうです。


昨年の同時期より
130万人多く、過去最高を記録しました。


国、地域別では
台湾が一番多く、139万人超

続いて、韓国の127万人超、中国の100万人超です。


USJ効果で
大阪のビジネスホテルは、どこも稼働率最高ですが

日本一高いビル「あべのハルカス」に
入居する近鉄百貨店は、大苦戦中で、社長が交代しました。


百貨店が
訪日外国人を顧客として取り組むには

中国語、英語を話せるスタッフの数が、少なすぎるようです。


私が、ガイドしている外国人は
皆さん、口を揃えて、言葉の壁を、嘆いています。

特に百貨店のスタッフは
話せない人が多すぎて、買い物しづらいと、何回も言われました。


百貨店は、来日外国人が増えても
現状の英語すら話せないスタッフでは、売り上げ増は、望めません。





Posted by まじみっちゃん at 22:00