2014年05月26日
カレー勝負、和歌山市対大阪府
2025年に
橋下大阪市長
大阪万博に向け、始動したようです。
11年後、74歳、何とか行けるでしょうね(汗)
さてその大阪
たこ焼きとお好み焼きに代表される
粉もんのイメージが強い街ですが
どっこい、国民食のカレーも、根強い人気を誇っています。
世界進出しているチェーン店は別にして
「上等カレー」
「カレーTアンドA」
さらに、KYKが運営している「サンマルコ」の3つが有名です。
私個人は
辛すぎなので、少し躊躇しますが「インディアンカレー」
さらに昔から変らぬ人気を誇る、梅田地下の「ピッコロ」が好きです。
対して和歌山
バラのカレーならば、大阪に負けないと思いますが
残念なのは、大好きだったカローラのカレーが、食べれなくなったことです。
橋下大阪市長
大阪万博に向け、始動したようです。
11年後、74歳、何とか行けるでしょうね(汗)
さてその大阪
たこ焼きとお好み焼きに代表される
粉もんのイメージが強い街ですが
どっこい、国民食のカレーも、根強い人気を誇っています。
世界進出しているチェーン店は別にして
「上等カレー」
「カレーTアンドA」
さらに、KYKが運営している「サンマルコ」の3つが有名です。
私個人は
辛すぎなので、少し躊躇しますが「インディアンカレー」
さらに昔から変らぬ人気を誇る、梅田地下の「ピッコロ」が好きです。
対して和歌山
バラのカレーならば、大阪に負けないと思いますが
残念なのは、大好きだったカローラのカレーが、食べれなくなったことです。
Posted by まじみっちゃん at 12:00