2014年08月27日
避難所最大問題トイレの現状
東日本大震災
さらに今回の
広島県で起きた土砂災害
率先して
ボランティア活動を行った仲間は
現場を見て
避難所生活における、最大の問題点は
一にも二にも、トイレだと、力説していました。
明るすぎて寝れない、暗すぎて怖い
暑すぎて眠れない、寒すぎて耐えれない
皆、生きてきた道が、違いますので
ゴタゴタは、日が経てば、必ず起きはじめますが
シャワー、トイレの問題ほど、切実なものはないそうです。
水が流れない水洗トイレで用を足す苦痛は
若い女性であれば、死にたくなるほど、恥ずかしいことです。
ましてそれが、共同であれば・・・
常に災害と隣り合わせにいきている日本にしては
自治体の、災害時におけるトイレ対応は、まるで後進国
憤りながら、仲間は、どう考えてもおかしいと、話していました。
さらに今回の
広島県で起きた土砂災害
率先して
ボランティア活動を行った仲間は
現場を見て
避難所生活における、最大の問題点は
一にも二にも、トイレだと、力説していました。
明るすぎて寝れない、暗すぎて怖い
暑すぎて眠れない、寒すぎて耐えれない
皆、生きてきた道が、違いますので
ゴタゴタは、日が経てば、必ず起きはじめますが
シャワー、トイレの問題ほど、切実なものはないそうです。
水が流れない水洗トイレで用を足す苦痛は
若い女性であれば、死にたくなるほど、恥ずかしいことです。
ましてそれが、共同であれば・・・
常に災害と隣り合わせにいきている日本にしては
自治体の、災害時におけるトイレ対応は、まるで後進国
憤りながら、仲間は、どう考えてもおかしいと、話していました。
Posted by まじみっちゃん at 12:00