2015年01月05日
駅伝が選手の成長を阻んでる
関東地区だけで盛り上がる
全国区ではない「箱根駅伝」
なんでやねん!!!
疑問を感じて仕方ありませんが・・・
1月1日は恒例の
これは全国区の実業団駅伝
優勝、トヨタ自動車・宮脇、早川、窪田
2位、コニカミノルタ・宇賀地、設楽(したら)
3位の日清食品
佐藤悠基、大迫傑(すぐる)、村澤のスター軍団
上記に挙げた名前の選手は
マラソンに移行したら、必ずや活躍すると思いますが
企業の事情、その要請により、主に駅伝練習に励んでいます。
主にマラソン練習をしているのは
スポーツ記者によると、宇賀地ぐらいだそうです。
企業の広告塔としての選手
来る日も来る日も駅伝練習では
オリンピックで活躍できる選手は、いつまで経っても・・・
実業団駅伝
外国人に頼らない選手構成しているのは
「旭化成」と「中国電力」
旭化成の鎧塚、中国電力の我が故郷・長崎出身の出岐雄大
来年こそ、この両チームのワンツーフィニッシュを祈りたいと思います。
全国区ではない「箱根駅伝」
なんでやねん!!!
疑問を感じて仕方ありませんが・・・
1月1日は恒例の
これは全国区の実業団駅伝
優勝、トヨタ自動車・宮脇、早川、窪田
2位、コニカミノルタ・宇賀地、設楽(したら)
3位の日清食品
佐藤悠基、大迫傑(すぐる)、村澤のスター軍団
上記に挙げた名前の選手は
マラソンに移行したら、必ずや活躍すると思いますが
企業の事情、その要請により、主に駅伝練習に励んでいます。
主にマラソン練習をしているのは
スポーツ記者によると、宇賀地ぐらいだそうです。
企業の広告塔としての選手
来る日も来る日も駅伝練習では
オリンピックで活躍できる選手は、いつまで経っても・・・
実業団駅伝
外国人に頼らない選手構成しているのは
「旭化成」と「中国電力」
旭化成の鎧塚、中国電力の我が故郷・長崎出身の出岐雄大
来年こそ、この両チームのワンツーフィニッシュを祈りたいと思います。
Posted by まじみっちゃん at 06:00