2015年04月29日

苦しんだからこそ収得したんだ

ネパールの大地震では
最終的には死者1万人を超える

そんな報道がなされていますが

国連の国際防災戦略事務局が

発表した
過去10年間の自然災害統計によると

人体に影響するような災害が

一番多かった国は

中国で、286件、続いて米国の212件でした。


この両国、国土が広いので
当然と言えば、至極当然ですが

過酷な自然環境というと
ロシアが頭に思い浮かぶのですが

3番目が、フィリピンで181件
国土面積から考えたら、世界最大の自然災害大国ですね。


5番目がインドネシアで141件
6番目がベトナムで73件ですので

アジア地域は
他のエリアと比較すると、自然災害多いですね。

そして日本は、9番目で62件、フィリピンの3分の1です。


しかしフィリピンの被害総額は、160億ドル

それに対し、日本は2390億ドル
災害1件あたりの平均被害額は、日本はフィリピンの43倍です。


中国が今

一番欲しがっている日本のスキル
それは、防災スキルと、自然環境浄化スキル

自然災害と、公害に悩んできた日本だから・・・

エネルギー不足に悩んできた日本、ですから原発スキルも一緒です。





Posted by まじみっちゃん at 06:00