2015年06月22日

橋下徹とはナニモノなのか?

二階衆議院議員は

橋下大阪市長は
何もしていないどころか

大阪を無茶苦茶にしたと
いとも簡単に言い放たれましたので

私は、橋下市長になって
どのように変わったのか

実際の言動、数字を見ながら
イメージは別にして見解を述べたいと思います。


大阪府知事になって直ぐに

大阪府庁の職員に対し
「皆様方は破産会社の従業員である」

こう発言し、さらに追い討ちをかけるように

「人件費を大幅に見直さないと、本当に破産してしまいます」


公務員給与215億円の人件費カット

これにより大阪府は
10年ぶりに黒字になりましたが

大阪府の職員からは、「橋下は鬼」呼ばわりで

橋下大嫌いの合唱と同時に
大阪府庁への、新規採用応募数激減、また応募者の質も当然のごとく・・・


実務に通じている大阪府職員が
一番不満に思っていた、国からの問答無用の請求書

それに対し、橋下知事は
国に対し「ぼったくりバーみたいな請求書」

そのように切って捨てましたので

国の関係の方々に
なんと下品なことを!橋下だけは、絶対に許さん!と、怒りを顕にされ・・・


さらに市町村への補助金や助成金を
大幅にカットしましたので、いよいよ敵は増えるばかり・・・

そしてその大鉈は
なぜに公務員が府民が不快になるような刺青をしているのだ!

刺青調査を行ない物議をかもし・・・全てが府民目線で突き進んでいったと思います。



続きは次回







Posted by まじみっちゃん at 22:00