2015年12月09日

天然の魚が食べれなくなる?

プラスチックの海への流出量

2010年のデータですが

こんなもの
どんなにして調べるのか

私にはさっぱりわかりませんが・・・


ワースト順

一位、中国、353万トン

二位、インドネシア、129万トン

三位、フィリピン、75万トン

四位、ベトナム、73万トン


アメリカは、11万トン

日本は、わずか3、6万トンですから
日本は、いかに環境に気遣っているかが分かります。

日本は、最悪の中国の100分の1

中国が、世界の海を汚染し・・・なんとかして欲しいですね。


NHK「クローズアップ現代」が
マイクロプラスチックの脅威を取り上げていましたが

目に見えないくらいの大きさになったプラスチックを
多くの魚が口から体内に取り入れ・・・それを人間が食べる

その模様をリアルに見ると、魚が食べれなくなってしまいそうです。


おそらく10年後には

この問題、世界中で・・・

国連は、もっと環境破壊している国に対し指導力を発揮して欲しいですね。





Posted by まじみっちゃん at 06:00