2015年12月02日

来年3月オープン予定美味店

昨日は
堺市で会合でしたので

ついでに、かねてから
一度行ってみたいと思っていた

千利休と与謝野晶子の生誕地を訪れました。


南海電車、堺駅から
南海バスで、2つ目の停留所

宿院で下車して
直ぐとガイド本には書いてありましたが

実際に下車してみると
案内看板が全くありませんので

やむを得ず、バス停前の、和菓子屋さんで聞きました。


堺市、実に不親切
観光客の立場に立てない市ですね。

千利休の生誕地、滞在時間約1分
正直なところ、がっかりしましたが・・・

と、こんな調子で書くと
悪口になりますので、これぐらいにして

帰りは、久しぶりに、泉佐野へ
大好きな、チャンポンと皿うどんの店で

美味な一時を過ごし
これまた、大好きな店「桜珈琲」へ、行ってきました。

この店、何もかもが最高
そのかわり、値段も高いですが

その値段以上に、価値がある店です。

そして朗報

その「桜珈琲」が
ダイエー跡地に、来年3月にオープンするのです。

この店のケーキやパン類の美味さに
完全に魅了されている女性がたくさんいます。

オープンしましたら
訪れる価値がある店ですので、是非ご自身でお試し下さい。





Posted by まじみっちゃん at 22:00