2015年12月04日
最近私が疑問に思う?な対応
大阪の
繁盛しているマクドナルド
コーヒーだけオーダーすると
それだけを直に渡されることが、多々あります。
熱々のコーヒーを直に渡されると
席に着くまで、下手すると火傷寸前
熱すぎて落としそうになったことすらあります。
このようなやり方続けていたら
性質の悪いヤツラに
いつの日か、因縁ふっかけられ、トラブルと思います。
大好きなホクオーのパン
数個のパンを購入すると必ず言われる言葉
「レシート要りますか?」
これって一つ間違うと、不正の元
レシートは
要不要は別にして必ず渡す、それが基本の基本ですよね。
店ぐるみで、不正していると思われても、仕方ないですね。
和歌山のブックオフ
200円の安い本一冊だからなのでしょうか?
初めて言われました
「袋いりますか?」
はぁ~っ????
袋入れなかったら、どのようにして持ち帰るの?
その質問しようかと思いましたが
大人気ないかな~って思い、我慢しましたが
この対応
正直、驚きましたので、次回同じこと言われたら、たぶん・・・
繁盛しているマクドナルド
コーヒーだけオーダーすると
それだけを直に渡されることが、多々あります。
熱々のコーヒーを直に渡されると
席に着くまで、下手すると火傷寸前
熱すぎて落としそうになったことすらあります。
このようなやり方続けていたら
性質の悪いヤツラに
いつの日か、因縁ふっかけられ、トラブルと思います。
大好きなホクオーのパン
数個のパンを購入すると必ず言われる言葉
「レシート要りますか?」
これって一つ間違うと、不正の元
レシートは
要不要は別にして必ず渡す、それが基本の基本ですよね。
店ぐるみで、不正していると思われても、仕方ないですね。
和歌山のブックオフ
200円の安い本一冊だからなのでしょうか?
初めて言われました
「袋いりますか?」
はぁ~っ????
袋入れなかったら、どのようにして持ち帰るの?
その質問しようかと思いましたが
大人気ないかな~って思い、我慢しましたが
この対応
正直、驚きましたので、次回同じこと言われたら、たぶん・・・
Posted by まじみっちゃん at 22:00