2016年01月29日
皆さんも本気で考えてみて!
前回の続きで~す
1783年の
米国の独立は
とにもかくにも
フランスのおかげですが
そのフランスも
アメリカの独立に影響されて
1789年~1809年
フランス革命が、勃発しました。
そこに登場せしは
そう、あの有名な、ナポレオンですよね。
1804年ナポレオン皇帝に就任
ぐちゃぐちゃになっていたフランスに
見事に、一本シンを通し、破竹の勢いで・・・
しかしここで、誰でもが嵌る道
侵略戦争を始め、結局最後には、潰れましたよね。
その頃のドイツ
分裂状態でしたが
そこに登場せしは
多くの歴史通は、私がここで
ビスマルクと書くとお思いだと思いますが
ところがどっこい、はい、グリム兄弟で~~~~~す。
グリム童話
ご存知ですよね
白雪姫
シンデレラ
赤ずきんちゃん
古くから
ドイツで語り継がれた民話をまとめ
ドイツ人の心を、一つにしようとしたのです。
さらに、ビスマルクが
バラバラだった言葉を、ドイツ語に一本化したのです。
武力ではなく文化が、国家をまとめ上げた、実にお見事な成功例ですね。
その成功例を
参考にしたのが
中国と韓国
「グリム童話」の代わりに
「反日」で自国をまとめあげようとしたのです。
じゃ日本にとってのグリム童話的存在は、何か?
実は、私は
いつもここで行き詰ってしまうのですが・・・日本には、何があるのでしょうね?
1783年の
米国の独立は
とにもかくにも
フランスのおかげですが
そのフランスも
アメリカの独立に影響されて
1789年~1809年
フランス革命が、勃発しました。
そこに登場せしは
そう、あの有名な、ナポレオンですよね。
1804年ナポレオン皇帝に就任
ぐちゃぐちゃになっていたフランスに
見事に、一本シンを通し、破竹の勢いで・・・
しかしここで、誰でもが嵌る道
侵略戦争を始め、結局最後には、潰れましたよね。
その頃のドイツ
分裂状態でしたが
そこに登場せしは
多くの歴史通は、私がここで
ビスマルクと書くとお思いだと思いますが
ところがどっこい、はい、グリム兄弟で~~~~~す。
グリム童話
ご存知ですよね
白雪姫
シンデレラ
赤ずきんちゃん
古くから
ドイツで語り継がれた民話をまとめ
ドイツ人の心を、一つにしようとしたのです。
さらに、ビスマルクが
バラバラだった言葉を、ドイツ語に一本化したのです。
武力ではなく文化が、国家をまとめ上げた、実にお見事な成功例ですね。
その成功例を
参考にしたのが
中国と韓国
「グリム童話」の代わりに
「反日」で自国をまとめあげようとしたのです。
じゃ日本にとってのグリム童話的存在は、何か?
実は、私は
いつもここで行き詰ってしまうのですが・・・日本には、何があるのでしょうね?
Posted by まじみっちゃん at 22:00