2017年03月20日

夢も希望もない話でごめんね

熊本城の復旧

2036年
ということは、復旧まで20年

驚くほど、長い年月、かかるのですね。


南海トラフ地震が襲ってきたら

超財政難の和歌山市は
和歌山城を、復旧するお金はない?

まことしやかに

和歌山市役所内で
そんな話が、されているそうです。

市民の寄付頼り?

って

地震で自宅が被害にあった人たちが
寄付する余力なんて有るはずないですよね。


東日本大震災

被害額、16、9兆円
復興予算は、32兆円

首都直下型地震の
被害額予想は、47兆円

それに対し

南海トラフ地震の
被害額予想は、169、5兆円

未曾有の被害
東日本大震災

南海トラフ地震の被害は
その10倍だと想定されているのです。

和歌山城を復興させる

いやそれ以上に

南紀白浜温泉が
復興する日が来るのか、マジ大疑問ですね。

南海トラフ地震がくると

それを機に
そのまま廃墟になるエリア

あちこちに、たくさん有りますね。

和歌山県は、もちろん

徳島県、高知県の一部エリア
国、県民に、マジ見捨てられると思います。





Posted by まじみっちゃん at 05:00