2017年08月01日
少しでも利他の心を持ちたい
人間として何が正しいのか
それについて
自問自答を繰り返すことこそが
悔いのない生き方だと
京セラの創業者
稲盛和夫さんは、熱心に説いておられます。
何が正しいのか
その判断基準を持ってなければ
人間は、ともすれば
自分にとって
都合が良いか悪いか
また損か得かという
利己的な欲望が常に勝り
悲しいかな
本能に基づいて判断し行動してしまい
結果的に
醜い人柄を作り
晩年、ハッキリと人相に表れてくると
いつも話される稲盛さん
その稲盛和夫さんが説く
利他の心
私は現役時代
出世や金儲けのために
かなり自分勝手な
生き方をしてきたと思いますので
ラスト14年ぐらい
利他の心を
座右の銘として
身体が続く限り人の為に頑張りたいですね。
それについて
自問自答を繰り返すことこそが
悔いのない生き方だと
京セラの創業者
稲盛和夫さんは、熱心に説いておられます。
何が正しいのか
その判断基準を持ってなければ
人間は、ともすれば
自分にとって
都合が良いか悪いか
また損か得かという
利己的な欲望が常に勝り
悲しいかな
本能に基づいて判断し行動してしまい
結果的に
醜い人柄を作り
晩年、ハッキリと人相に表れてくると
いつも話される稲盛さん
その稲盛和夫さんが説く
利他の心
私は現役時代
出世や金儲けのために
かなり自分勝手な
生き方をしてきたと思いますので
ラスト14年ぐらい
利他の心を
座右の銘として
身体が続く限り人の為に頑張りたいですね。
Posted by まじみっちゃん at 12:30