2017年08月01日
猿でも分かる「今後どうなる」
北朝鮮
前回のミサイル発射
距離900キロ
高度2800キロ
今回は
距離1000キロ
高度3700キロ
前回は普通に飛ばすと
ハワイまで到達する5500キロ
だったのに対し
今回は
ロサンゼルスまで到達する1万キロ
アメリカも
本腰入れなければ
いよいよ
自国に実害が及ぶ状況になりましたので
今後アメリカが
どう動くのかを注視しなくてはなりません。
これまでのアメリカのやり方
1、対話・交渉
何度も6か国協議を実施しましたが
見事な位に北朝鮮に騙されっぱなしでした。
2、制裁・圧力
今まさにこれを強化しているのですが
裏で中国とロシアが北朝鮮を守っています。
3、諜略
イランの時はアメリカ
メインの科学者を殺害しましたよね。
ですから今回もイランの時同様に
北朝鮮の科学者、刈り上げ愚豚を殺害する?
4、軍事攻撃
韓国と日本に対し
北朝鮮から
報復のミサイル攻撃があるのは間違いない?
しかしアメリカにしたら
自国の安全が最優先ですから
韓国や日本に気を遣っている場合じゃない?
過去の例から考えると
今回も上記のような段階を経ると思います。
サイバー攻撃で
思うような成果を上げる事が出来ない
また現状のように
中国の協力が得れない場合
3の諜略、刈り上げ愚豚と
北朝鮮の科学者殺害に走り
それが出来なかった場合は
4の軍事攻撃に入りざろう得なくなります。
アメリカは今まで
戦争後
911以外に
自国を攻撃されたことがありませんので
もし北朝鮮がミサイルを
アメリカ本土に向け撃ち込んだら
アメリカ人
北朝鮮を
跡形もないくらい潰せ!と騒ぐでしょうね。
前回のミサイル発射
距離900キロ
高度2800キロ
今回は
距離1000キロ
高度3700キロ
前回は普通に飛ばすと
ハワイまで到達する5500キロ
だったのに対し
今回は
ロサンゼルスまで到達する1万キロ
アメリカも
本腰入れなければ
いよいよ
自国に実害が及ぶ状況になりましたので
今後アメリカが
どう動くのかを注視しなくてはなりません。
これまでのアメリカのやり方
1、対話・交渉
何度も6か国協議を実施しましたが
見事な位に北朝鮮に騙されっぱなしでした。
2、制裁・圧力
今まさにこれを強化しているのですが
裏で中国とロシアが北朝鮮を守っています。
3、諜略
イランの時はアメリカ
メインの科学者を殺害しましたよね。
ですから今回もイランの時同様に
北朝鮮の科学者、刈り上げ愚豚を殺害する?
4、軍事攻撃
韓国と日本に対し
北朝鮮から
報復のミサイル攻撃があるのは間違いない?
しかしアメリカにしたら
自国の安全が最優先ですから
韓国や日本に気を遣っている場合じゃない?
過去の例から考えると
今回も上記のような段階を経ると思います。
サイバー攻撃で
思うような成果を上げる事が出来ない
また現状のように
中国の協力が得れない場合
3の諜略、刈り上げ愚豚と
北朝鮮の科学者殺害に走り
それが出来なかった場合は
4の軍事攻撃に入りざろう得なくなります。
アメリカは今まで
戦争後
911以外に
自国を攻撃されたことがありませんので
もし北朝鮮がミサイルを
アメリカ本土に向け撃ち込んだら
アメリカ人
北朝鮮を
跡形もないくらい潰せ!と騒ぐでしょうね。
Posted by まじみっちゃん at 22:00