2018年08月14日

戦後賠償支払いを利用し商売

昭和30年〜52年にかけて

日本は
ご迷惑をかけた国々に対して

国家賠償しましたが

その金額は、下記のようになります。


1、フィリピン、1902億円

2、ビルマ(ミャンマー)、1193億円

3、インドネシア、803億円

4、ベトナム、140億円

5、タイ、96億円

6、マレーシア、29億円

7、シンガポール、29億円

8、カンボジア、15億円

9、ミクロネシア、18億円

10、ラオス、10億円


言うなれば
これが戦争で迷惑をかけた国

上位10か国ですが

賠償金額が高ければ高いほど

日本人に
殺害された人の数が、多いということです。


一番賠償金額が多い国

フィリピンは

元々要求するつもりだった
賠償金の8分の1でしぶしぶ妥結しました。

アメリカが
日本を反共の砦にしたいと思い

日本を早く復興させたい一心で

賠償金の放棄するように
被害を受けた国に働きかけていたからです。


他の国は
フィリピンの賠償金額を

上回ることは出来ない為

上記のような金額で、話がついたようです。


中国は
賠償要求しませんでしたので

結果的には、かえって超高くつきましたね。

韓国には
賠償など、あり得ませんが

日韓基本条約で・・・

それが今でも、未だに物議を醸しています。


永遠に戦争をネタに
ユスリとタカリを続ける

慰安婦の国・韓国を
神が許すはずが有りませんので

慰安婦の国・韓国に何かが起きるはずです。





Posted by まじみっちゃん at 22:00