2018年08月17日

治るも治らないも医者しだい

医者は後々
訴えられたら最悪ですから

インフォームドコンセントを

最重要視して

下手したらまともな説明もなしに

サインをさせようとしますが

知人の医者は

良い医者ならば

インフォームドコンセントより
コミュニケーションを重視すると

何度も何度もくどいくらい話していました。

インフォームドコンセントとは
十分に知らされた上での同意ですので

患者は納得するまで説明を求めるべきです。

そうしないと

必ず後悔し

結果マジに苦しむ事になると言われました。

特に確認すべき事は後遺症に関する事です。

担当医師が誰かで
下手したら運命が決まります。

担当医師が低レベルのために
死んだらマジ死んでも死にきれなですよね。

病は治るも治らないも

医師の情熱と腕次第

下手な医師に任せたら殺されてしまいます。





Posted by まじみっちゃん at 22:30