2019年04月30日
橋杭岩と儀平さん好きですが
南海トラフ大地震が
起きると
早いところでは
わずか2分で津波が襲ってきます。
2分では
津波避難タワー
津波避難ビルや
高台まで逃げることが
出来ないと思いますが
そんなエリアで
日々生活をしている住民の皆さん
串本町の
橋杭岩の真ん前で
絶品の
うすかわ饅頭を販売している
儀平さんで日々働いている皆さん
橋杭岩海水浴場で
毎年海水浴を楽しんでいる皆さん
34メートルの
津波が想定されている
高知県の黒潮町の公務員の皆さん
高知県の黒潮町
町の職員マジ200名全員
61の地区に割り当てられ
いざという時命をかける職員さん
ほんの一例ですが
これらの皆さんは
南海トラフ大震災で
津波が襲ってきたら
縁起でもないですが
圧倒的に逝く可能性が高いですよね。
どんな心境で
生活しているのかマジ知りたいです。
私には
そんな度胸はありませんので
橋杭岩はマジに大好きですが
橋杭岩海水浴場で
泳ぐことは絶対にないと思いますね。
漁業で
生計を立てている人を含め
経済活動のために
生きていくために
高台移転出来ないだなんて
余りにも残酷過ぎると思いませんか?
起きると
早いところでは
わずか2分で津波が襲ってきます。
2分では
津波避難タワー
津波避難ビルや
高台まで逃げることが
出来ないと思いますが
そんなエリアで
日々生活をしている住民の皆さん
串本町の
橋杭岩の真ん前で
絶品の
うすかわ饅頭を販売している
儀平さんで日々働いている皆さん
橋杭岩海水浴場で
毎年海水浴を楽しんでいる皆さん
34メートルの
津波が想定されている
高知県の黒潮町の公務員の皆さん
高知県の黒潮町
町の職員マジ200名全員
61の地区に割り当てられ
いざという時命をかける職員さん
ほんの一例ですが
これらの皆さんは
南海トラフ大震災で
津波が襲ってきたら
縁起でもないですが
圧倒的に逝く可能性が高いですよね。
どんな心境で
生活しているのかマジ知りたいです。
私には
そんな度胸はありませんので
橋杭岩はマジに大好きですが
橋杭岩海水浴場で
泳ぐことは絶対にないと思いますね。
漁業で
生計を立てている人を含め
経済活動のために
生きていくために
高台移転出来ないだなんて
余りにも残酷過ぎると思いませんか?
Posted by まじみっちゃん at 22:10