2021年04月09日
嫌いなのはゴキブリと蛇と彼
ゴキブリと蛇
嫌いな人
多いと思いますが
ある調査によると
掃除する比率と
ゴキブリが
出没する比率は
マジに正比例するそうです。
ゴキブリの大好物
パンのクズとフケ
それがまめに
掃除する家には
あまりないから
マジにそうなるみたいです。
また台所の回りの
マジに水シブキを
放置している家も
頻繁にゴキブリ発生します。
本町にあるホテル
その厨房の
修理を依頼され
厨房内の電気を
付けたら
ゴキブリが
30匹以上
慌てて逃げ出したそうです。
このように
油断すると
ゴキブリは大量発生
ゴキブリの住み処に
マジされないように
フケまみれの
枕カバーも
まめに洗濯をお願いします。
最近小学校時代の
遠足を思い出し
山登りマジに頑張っています。
根性で登っていますが
恐怖なのはやはり蛇ですよね。
蛇対策に
杖を持って
歩いた方が良いのでしょうか?
既読にならないのを承知で
一年以上
ラインに
メール送信してくる彼
スルーをしてもしても
実に根気よく
メールを送信してくる
その数マジ百を超えましたね。
それでも
蛇に比べたら
その彼の方が
まだ少しはマジにマシですね。
嫌いな人
多いと思いますが
ある調査によると
掃除する比率と
ゴキブリが
出没する比率は
マジに正比例するそうです。
ゴキブリの大好物
パンのクズとフケ
それがまめに
掃除する家には
あまりないから
マジにそうなるみたいです。
また台所の回りの
マジに水シブキを
放置している家も
頻繁にゴキブリ発生します。
本町にあるホテル
その厨房の
修理を依頼され
厨房内の電気を
付けたら
ゴキブリが
30匹以上
慌てて逃げ出したそうです。
このように
油断すると
ゴキブリは大量発生
ゴキブリの住み処に
マジされないように
フケまみれの
枕カバーも
まめに洗濯をお願いします。
最近小学校時代の
遠足を思い出し
山登りマジに頑張っています。
根性で登っていますが
恐怖なのはやはり蛇ですよね。
蛇対策に
杖を持って
歩いた方が良いのでしょうか?
既読にならないのを承知で
一年以上
ラインに
メール送信してくる彼
スルーをしてもしても
実に根気よく
メールを送信してくる
その数マジ百を超えましたね。
それでも
蛇に比べたら
その彼の方が
まだ少しはマジにマシですね。
Posted by まじみっちゃん at 13:46