2021年04月09日
悔しいですがこれが現実です
日本全国の病院にある
病床の数は百万床以上
しかし新型コロナ患者
入院に使用出来る病床
わずかに3万病床以下
47都道府県で
コロナに対応している
病院はわずかしかありません。
大病院以外は
ほとんど
マジ手を挙げていないのです。
あまりにも
協力体制がなさ過ぎる?
ゆえに
大阪府は今や
パンク状態に
なっていますが
感染者が
日本の10倍以上の
欧米の対応能力スゴいですね。
何でこうなるのか
マジ調べてみると
日本の8割が民間病院
欧米は8割が国立病院
その違いが原因みたいですね。
国立病院ならば
国の管轄下ですから
命令出来ますが
民間病院には
要請しか出来ませんから
各知事さんマジ大変ですよね。
国によって
これ程まで
違うとは知りませんでしたね。
新型コロナを経て
我が国の問題点が
色々と洗い出されていますね。
昔から何度も
感染症に苦しんだ欧州と
能天気な日本では
残念ながら
対応能力月とスッポンですね。
ワクチン製造も
今まで充分に
予算をとってこなかった
そのツケが
回ってきているだけの事です。
あの時
予算を大幅に減らした
張本人である
当時民主党の蓮舫議員
少しは
反省をしているのでしょうか?
病床の数は百万床以上
しかし新型コロナ患者
入院に使用出来る病床
わずかに3万病床以下
47都道府県で
コロナに対応している
病院はわずかしかありません。
大病院以外は
ほとんど
マジ手を挙げていないのです。
あまりにも
協力体制がなさ過ぎる?
ゆえに
大阪府は今や
パンク状態に
なっていますが
感染者が
日本の10倍以上の
欧米の対応能力スゴいですね。
何でこうなるのか
マジ調べてみると
日本の8割が民間病院
欧米は8割が国立病院
その違いが原因みたいですね。
国立病院ならば
国の管轄下ですから
命令出来ますが
民間病院には
要請しか出来ませんから
各知事さんマジ大変ですよね。
国によって
これ程まで
違うとは知りませんでしたね。
新型コロナを経て
我が国の問題点が
色々と洗い出されていますね。
昔から何度も
感染症に苦しんだ欧州と
能天気な日本では
残念ながら
対応能力月とスッポンですね。
ワクチン製造も
今まで充分に
予算をとってこなかった
そのツケが
回ってきているだけの事です。
あの時
予算を大幅に減らした
張本人である
当時民主党の蓮舫議員
少しは
反省をしているのでしょうか?
Posted by まじみっちゃん at 22:05