2021年04月16日

高齢者が一番大切なのは薬だ

東日本で
震度6強の地震で死者ゼロ

まさに避難訓練のたまもの

マジマジに日頃の備えですね。

携帯電話が
マジに不通になるからと

普段からトランシーバー
活用している学校の職員

運動会他のイベント毎に
携帯トイレを設置し体験

停電に対する備えも完璧

しかし断水だけは
マジどうしようもない様です。

私は

ペットボトル大に
マジ水道水入れて

10本以上
ベランダに置いていますが

それでは足らないでしょうね。

高齢者にとっては

貴重品以上に
マジマジ常備薬が大切ですね。

和歌山市の
30年以内の

震度6以上の地震の確率

68%

本気でしっかり備えて下さい。

皆さんは

地震が起きたら
どうするのか決めていますか?




Posted by まじみっちゃん at 17:01