2021年04月17日
女性は男女平等望んでいる?
昔は
男は黙ってサッポロビール
そんな言回しが流行り
男は無口な方が良いと
言われた時代がありましたが
今は喋らない男は
価値がないとマジ変化してきましたね。
女性はボロを出すぐらいなら
無口で聞き上手な方が価値がある
そんな時代から
男に負けないくらい学び
自己主張しなさいと言われ始めました。
こうなれば女性
ある種残念ながら
専業主婦なんて夢のまた夢になります。
男女平等は
私は女性が
大変な時代に入っていると思いますね。
男女平等になればなるほど
女性の自殺がマジ増えると思いますね。
日本人女性の
どれくらいの人が
男女平等を真に切望しているのか
私には分かりませんが
推測するにマジ半数以下だと思います。
家事の負担は
平等にすべきですが
あまり肩に
力を入れて平等を叫び過ぎると
しんどくなるのは女性かも知れません。
男はコロナであろうが
身を粉にして働き
嫁や子供に金の心配をかけない
女性はその旦那を支える
私はそれが理想だと思いますが
そんな考え方は古すぎるのでしょうか?
男は黙ってサッポロビール
そんな言回しが流行り
男は無口な方が良いと
言われた時代がありましたが
今は喋らない男は
価値がないとマジ変化してきましたね。
女性はボロを出すぐらいなら
無口で聞き上手な方が価値がある
そんな時代から
男に負けないくらい学び
自己主張しなさいと言われ始めました。
こうなれば女性
ある種残念ながら
専業主婦なんて夢のまた夢になります。
男女平等は
私は女性が
大変な時代に入っていると思いますね。
男女平等になればなるほど
女性の自殺がマジ増えると思いますね。
日本人女性の
どれくらいの人が
男女平等を真に切望しているのか
私には分かりませんが
推測するにマジ半数以下だと思います。
家事の負担は
平等にすべきですが
あまり肩に
力を入れて平等を叫び過ぎると
しんどくなるのは女性かも知れません。
男はコロナであろうが
身を粉にして働き
嫁や子供に金の心配をかけない
女性はその旦那を支える
私はそれが理想だと思いますが
そんな考え方は古すぎるのでしょうか?
Posted by まじみっちゃん at 21:39