2021年04月18日

失うモノがマジ多過ぎますが

7月には
70歳の

大台になる私には
リスクが多過ぎる

失うモノが多すぎるのに

それでも行く価値が
マジあるかどうかは

経験しないと分からない

それが

未体験エリアへの
遠方への海外旅行ですが

元気でないと
海外旅行出来ないですから

間もなく70歳

体力的にも

コロナ後どうするか悩みますね。

遠方で長期ならば

72歳が
旅行中人に迷惑かけない限度

そう思っていますので尚更です。

70歳過ぎた知人に

確認してみると

定年後に夫婦で
海外旅行した人マジ多いですね。

私が思う失うモノ

それは

多額の出費
時差の恐怖

さらに他国の
治安の悪さからくるストレス

長時間の移動時間による疲労

こんなモノかと思いますが

だからこそ
そこまでして

海外旅行する必要あるのかと

思うのも

あまりにもマジに当然ですよね。

定年後

夫婦で海外旅行した人

ヨーロッパは

食べ物高いし口に合わない
治安悪いし疲れるだけだと

評判悪いのに対し

アジアの
台湾とベトナムは

オススメだと話していましたね。

私は今までに
軽く百回以上

海外旅行しましたが

ほとんどがアジア

ですから

まだ一度も訪れた事がない

若い頃からの夢
マジ欧州旅行は

評判が悪くでも

残念ながら諦めきれないですね。




Posted by まじみっちゃん at 07:04