2021年06月07日
私はマジ過度な心配性なの?
東日本大震災の
災害復旧要員に
現役の自衛隊員
20万人のうち
107000人
出動しましたが
首都直下地震や
南海トラフ地震
中国による
台湾有事が
迫ってきている今
果たして
どれだけの自衛隊員を
出動させる事出来るでしょうか?
首都直下地震は
東日本大震災の時よりも
派遣数多くなると思いますが
そうなると
その隙をついて
中国が台湾に何か
仕掛けてくるかも知れませんね。
南海トラフ地震は
首都圏地震よりも
広範囲になると思いますが
多くの自衛隊員を
マジ出動させたら
台湾有事に対する備え
防衛が手薄になりますので
復旧はマジ急がないでしょうね。
というより
その時の日本に
紀南エリアを復旧させる
財力が残っているのでしょうか?
四国も
完全な復旧は難しいでしょうね?
アメリカによると
6年以内に
台湾有事が起きる可能性
68%
30年以内に
和歌山県に
南海トラフ地震が
起きる可能性も68%
南海トラフと
台湾有事との関係大ありですね。
中国の躍進力は
一に学力の向上
そして人権無視の無情さですね。
日本列島
可能ならば引っ越ししたいです。
中国とマジ距離おきたいですね。
災害復旧要員に
現役の自衛隊員
20万人のうち
107000人
出動しましたが
首都直下地震や
南海トラフ地震
中国による
台湾有事が
迫ってきている今
果たして
どれだけの自衛隊員を
出動させる事出来るでしょうか?
首都直下地震は
東日本大震災の時よりも
派遣数多くなると思いますが
そうなると
その隙をついて
中国が台湾に何か
仕掛けてくるかも知れませんね。
南海トラフ地震は
首都圏地震よりも
広範囲になると思いますが
多くの自衛隊員を
マジ出動させたら
台湾有事に対する備え
防衛が手薄になりますので
復旧はマジ急がないでしょうね。
というより
その時の日本に
紀南エリアを復旧させる
財力が残っているのでしょうか?
四国も
完全な復旧は難しいでしょうね?
アメリカによると
6年以内に
台湾有事が起きる可能性
68%
30年以内に
和歌山県に
南海トラフ地震が
起きる可能性も68%
南海トラフと
台湾有事との関係大ありですね。
中国の躍進力は
一に学力の向上
そして人権無視の無情さですね。
日本列島
可能ならば引っ越ししたいです。
中国とマジ距離おきたいですね。
Posted by まじみっちゃん at 09:30