2021年08月03日
もっと破綻しても問題はなし
今年の3月末までに
私立大学、短大
21法人がマジに破綻しました。
この流れ
止まらないと思いますが
これを機に
学歴のために
大学進学する風潮を
マジマジになくすべきですよね。
大学は
勉強したい人が
行くところ
学歴とりに行くのは間違いです。
そんな奴等に
国が
税金使う必要は全くありません。
4年間
大学という名の至上の楽園で
堕落するだけ堕落した
残念な若者を沢山見てきました。
ほとんどは
やる気のない遊び人
特に都会では
路上飲みする愚か者が沢山です。
大学は最低でも
3割は減らして
その補助金で
専門学校を充実させ
一生食べていける
スキルを身につけさすべきです。
経済学部と経営学部
さらに法学部と
文学部も半減し
農学部と水産学部を
増やして
マジ食料自給率を上げて下さい。
自給率上げるには
人手不足を補うITが必要ですね。
農業も水産もITの時代ですから。
私立大学、短大
21法人がマジに破綻しました。
この流れ
止まらないと思いますが
これを機に
学歴のために
大学進学する風潮を
マジマジになくすべきですよね。
大学は
勉強したい人が
行くところ
学歴とりに行くのは間違いです。
そんな奴等に
国が
税金使う必要は全くありません。
4年間
大学という名の至上の楽園で
堕落するだけ堕落した
残念な若者を沢山見てきました。
ほとんどは
やる気のない遊び人
特に都会では
路上飲みする愚か者が沢山です。
大学は最低でも
3割は減らして
その補助金で
専門学校を充実させ
一生食べていける
スキルを身につけさすべきです。
経済学部と経営学部
さらに法学部と
文学部も半減し
農学部と水産学部を
増やして
マジ食料自給率を上げて下さい。
自給率上げるには
人手不足を補うITが必要ですね。
農業も水産もITの時代ですから。
Posted by まじみっちゃん at 22:10