2021年09月09日

還暦過ぎても女性パワー全開

以前講師として

私に英会話を
講習していただいた女性に

ショッピングモールで

ばったりお会いし

何方であろうが
コロナ禍の今は

お茶しないと決めていた

私でしたが

あっさりそれを破り

久し振りに
2時間以上

実に有意義な
談笑ティータイム楽しみました。


この英会話の講師の女性

数年前まで

国連で
仕事されていましたので

私が知らない世界の話を

色々教えてもらい

ワクワク感で一杯になりました。


あまり有名では
ありません?でしたが

元テレビ朝日アナウンサーの

青山愛(めぐみ)さんも

テレビ朝日を退職し

国連職員を目指し

アメリカの大学院に留学し

卒業後

国連での実務を経て

国連職員に就いたのですが

その青山さんを
国連で指導されていたのが

私がばったりお会いした

英会話講師の女性だったのです。


実は私も

青山さんとは
お国の仕事つながりで

大阪で一度
お会いして

少しお話ししたことが

ありましたので

なおさら話が盛り上り

また再会する約束して

話を終えたのですが

先日その青山さんが

たまたま私が見ていた
朝の情報番組に出演したのです。

青山さんが

元気に頑張っている姿を

拝見し

めちゃくちゃ嬉しくなりました。


今回は

せっかくの巡り合わせ

それで

英会話の講師の女性に

英会話の講習を
個人的にお願いしたら

生徒5人で

週に2回英会話講座
開催しているそうですので

私もそれに
参加する事になりましたが

現在の生徒5人とも
還暦過ぎたマジ女性だそうです。

コロナになる前
ボランティアで

訪日外国人のガイド

かなりの頻度で
頑張っていましたが

私自身の

英会話のレベルが低すぎて

意思が伝わらず

たびたびイライラしていました。

ですから

コロナ禍の今こそ

レベルアップの
チャンスと考え

是非とも頑張りたいのですが

オバチャン5人と一緒では

嫌な予感
というかマジに気後れしますね。

知人の男性を一人誘おうかなぁ。

コロナが
もう少し終息したら

ボケ予防の為
卓球教室にも

参加したいのですが

その教室も

参加者の8割が
60歳過ぎた女性みたいですね。

やはりそれがマジ気掛かりです。

しかし女性は

還暦過ぎても本当に元気ですね。




Posted by まじみっちゃん at 20:16