2022年01月27日

今一番気になっていることは

世界が今一番
注目しているのは

ウクライナ問題ですが

ロシアが

反米のベネズエラと

キューバに

アメリカに向けたミサイルを

マジ配置しようとしていますね。

悪玉大統領のベルーシも

ウクライナに対する戦闘体制

準備終えましたので

下手したら

マジマジ第三次世界大戦ですね。

フランスのマクロン大統領が
プーチンを説得出来なければ

ここは安部元首相の出番ですね。

何せ一緒に

マジ風呂に入った仲ですからね。


私が一番気になっているのは

中国と台湾の

TPPへの激しい加入争いですね。

TPP加盟国は11か国

日本、ベトナム、シンガポール
マレーシア、ブルネイ、カナダ

さらに

オーストラリアと
ニュージーランド

メキシコ、ペルー、チリですね。

チリは怪しくなりましたが

韓国まで参加希望表明しました。

参加予定だったアメリカは
トランプ元大統領が反対し

不参加になりましたが

その代わり

イギリスが参加希望出しました。

さらに前述のように

中国、台湾と

参加希望国続出していますが

1か国でも
反対すると

原則的には絶対参加出来ません。

中国と台湾

TPPどうなるのか

世界中が注目していますが

先に台湾の参加が
マジ認可されれば

それを口実に

中国は台湾侵略するでしょうね。

そのためにも

中国は今

ロシアのウクライナ侵略に

アメリカがどう出るのか

マジ見ているはずですので

バイデン大統領正念場ですよね。

そしてまた
この問題に

日本がどう対応するのか

とても気になりますので

岸田総理もマジ正念場ですよね。

岸田総理の秘策は

安部元首相の弟の
岸防衛大臣に代え

安部元首相を

防衛大臣に就任させる

きっとマジマジこれでしょうね。

ついでに

このままでは

3回目のワクチン接種

すすみませんので

堀内ワクチン担当大臣を

閑職に追いやった河野太郎に

代えるのもお願いしたいですね。

3回目の接種率

予定よりも

9%強も遅れているのは

堀内ワクチン担当大臣の

責任以外の何物でもありません。

堀内ワクチン担当大臣

女性であることと

富士急グループの

後押しがあって
大臣になったと思いますが

存在感の無さ半端ないですよね。




Posted by まじみっちゃん at 14:02