2022年02月16日

チャンポンの次はマジすき焼

山梨県、福井県、鳥取県
それと和歌山県の4県が

新型コロナに対する
独自の施策を確立し

それなりに

成果マジあげてきましたよね。

しかし

さすがに

コロナ感染による
死者数マジ最多の

大感染地帯の大阪府に
隣接している和歌山県だけは

今回は

持ちこたえることが出来ずに

まん延防止申請し
適用されましたが

和歌山モデルを参考にして

頑張ってきた徳島県は

感染者数はまだましですよね。

宮城県知事は

他都道府県と
違ったことを

したがる人ですから

またまたパフォーマンス

今回もマジ優先していますね。

ここまできたら

宮城県

意地でもまん延防止

適用要請
出さないと思いますが

歩調を合わす時は
マジ合わさないと

国に無駄に迷惑かけますよね。

塩野義製薬の
新型コロナ飲み薬は

来月あたりには承認され

国内で供給開始されそうです。

しかしながら

一般的な風邪にさえ
真に効く薬ないのに

コロナに本当に効くの?と

マジマジ思ってしまいますね。

製造過程における理屈を
色々と調べてみましたが

正直なところ

化学ど素人の私には

何の事やらマジ分かりません。

しかしながら

6ヶ月経過したら

その効果が
平均して8割以上

減少するワクチンより

薬を多用する方が怖いですね。

ワクチンには
長い間の実績がありますが

薬は新規手法で
製造されていますので

私は重症化を防ぐため

3回目のワクチン接種します。


一昨日は

久し振りに
1万9千歩強歩きましたが

手が浮腫みビックリしました。

手が浮腫んだのは

以前3万歩強
歩いて以来でしたので

明らかに体力落ちていますね。

免疫力を高めるために

身体に良いこと
何であれ頑張っていますが

栄養つけるために

一昨日は

久し振りにマジ外食しました。

リンガーハットの

野菜たっぷりのチャンポン

本当にマジ美味しかったなぁ。

次は牛丼店に

すき焼食べに行きたいですね。




Posted by まじみっちゃん at 18:08