2022年05月07日

女性の上司だけは絶対に嫌だ

私は

70年の人生で

一度だけ約1年間

女性の上司に仕えた事がありますが

もう二度とゴメンだと本気で思いました。

機嫌が悪ければ

朝一挨拶しても

挨拶すらしてもらえませんでしたからね。

男の上司でそんな人

一人もマジ絶対にいませんでしたからね。

確かに仕事出来たし
超真面目でしたので

その女性上司

出世したんだと思いますが

女性の上司は私はもうマジ懲り懲りです。

私のこの様な発言も

マジマジに男女差別になるのでしょうか?

なったとしても嫌なモノは嫌ですからね。

私が思うに神の域に
一番近い存在の女性

マリア・テレサさんは

私は困難な事を絶対問題とは呼びません

むしろ常にチャンスだと思っていました

という言葉を残していますが

ここまで前向きに
滅私奉公の精神で

直向きに考えれる人の下で

ポランティアに従事するのも

本当にマジに大変だったろうと思います。

待つのではない、自分から動くのですよ

ってマザー・テレサさんに
ケツを叩かれ続けた女性は

最終的に

ノイローゼになったようですが

女性は

自分が出来ることは
誰でも出来るはずと

思い込む人が

男性に比べたら多いのかも知れませんね。

小池百合子都知事

常に国に責任転嫁

自分ではコロナの対策を考えず

考えるのは

受け狙いのキャッチコピーのみ

それすら

8時だよ、全員帰ろう!

これが志村けんさんが
死亡した事から考えて

不謹慎だとマジ批判されたら

考えたのは私じゃないって

本当に信じられないくらい最低ですよね。

今回も

国は出口戦略を考えて示せと

読売新聞に論説文掲載していますが

東京都が国に対して
マジ協力しない事が

日本でコロナが
収束しない最大の原因なのに

本当に残念過ぎる厚顔無恥な人ですよね。

マイクロバスで

高齢者施設に出向いて

ワクチン接種をしたので

小池百合子都知事

東京都の

ワクチン接種率が85%超えたと

自画自賛していますが

仙台市長も含め

女性の長は
男性の長より

パフォーマンスがマジマジお好きですね。

私が書いている記事は

女性差別にあたるのか
私には分かりませんが

少なくとも私は

自分自身の事を

本物の超フェミニストだと思っています。




Posted by まじみっちゃん at 22:22