2022年06月25日

参議院選挙の投票率マジ注目

世界の国政選挙の投票率

1位、ラオス

2位、シンガポール

3位、ベトナム

8位、オーストラリア

この4カ国から学び

日本の投票率上昇させないと

我が国は

永遠に浮かび上がりませんよね。

NHKのニュースで

スウェーデンの女子高生

4年前の国政選挙
投票率87%だと

誇らしげに話していましたが

139カ国対象の調査で

日本はビリから9番目の

131位

2019年の参議院選挙

48、80%

20歳代は30、96%

日本の若者が

なぜここまで
白けて無気力なのか

一番の原因は

親が子育てを学んでいない

だから多くの親が

子育ての仕方を知らない故

残念な結果に

なっていると強く思っています。

私が初めて
投票用紙を手にした頃

国政選挙の

投票率は60%~70%超

親は子供に対して

毎朝そして毎食事後
1日4回は歯を磨け

それと同じように

選挙にだけは必ず行け

弱者を絶対に虐めるな

受けた恩情は忘れるな!

と、この3つも

口を酸っぱくして
言い続けるべきだと思いますね。

若者がよく口にする言葉

誰が当選しても一緒

これぞマジ諦めの境地ですよね。

諦めた時に

この国の
復活の可能性が無くなると

思いますが

「継続は力なり」

この言葉は

まさに真実を

マジ言い当てていると思います。

継続して選挙に行き

この国を皆で変えていくのです。

日本の民主主義を

本物にしていくための闘い

それが選挙だと思いますが

なぜその闘いに

本気で参加しないのでしょうか?

貧困、憎悪、不寛容

これを排除する
闘いでもあるのが選挙なのです。

今回の参議院選挙

20歳代の投票率

50%超える様に願っています。

和歌山県が

今回の参議院選挙

投票率日本一になるために

皆さん、選挙に行った?を

挨拶言葉にして啓発して下さい。



Posted by まじみっちゃん at 12:45