2022年07月08日
博多ラーメンはマジ期待外れ
博多に到着した夜
JR博多駅構内?
JR博多シティ内?
博多阪急百貨店内?
アミュプラザ博多内?
隣接していて
どうもよく分かりませんが
ラーメン店が
たくさんあるエリアがあり
たぶん名称は
博多めん街道
そこにあるラーメン店で
夕食とりましたが
数年前に同じ場所で食べた
「だ●ま」よりは
今回の店はかなりましでしたね。
それでも
ラーメンが売りのはずの
博多の有名ラーメン店が
勢揃いしているエリアにしては
大したことないというか
ハッキリ言って期待外れですね。
屋台のラーメンの方が
美味しいのかも?知れませんね。
和歌山県の
丸田屋の中華そば
長崎市の
BABAKEの黒ラーメン
これと比較すると
あまりにもレベルが違いますね。
博多ラーメンが
一番だと主張する福岡人に
上記の二つのラーメンを
食べてから言って欲しいですね。
大阪の南で
有名な一蘭のラーメン
食べたことありますが
これとて
丸田屋、BABAKEと
比較すると
それなりの味でしかないですね。
ガイドブックに
どんなに良い事
書いてあったとしても
「だ●ま」だけは
食べない方が良いと思いますね。
あの程度のラーメンを
美味いと自慢している
福岡人は味覚音痴かも?
ってマジマジに言い過ぎですね。
私は総合栄養食として
ラーメンより
野菜がたっぷり入っている
ちゃんぽんがやはり好きですね。
さらに健康のため
ラーメンのスープ
飲まない方が良いと思いますね。
JR博多駅構内?
JR博多シティ内?
博多阪急百貨店内?
アミュプラザ博多内?
隣接していて
どうもよく分かりませんが
ラーメン店が
たくさんあるエリアがあり
たぶん名称は
博多めん街道
そこにあるラーメン店で
夕食とりましたが
数年前に同じ場所で食べた
「だ●ま」よりは
今回の店はかなりましでしたね。
それでも
ラーメンが売りのはずの
博多の有名ラーメン店が
勢揃いしているエリアにしては
大したことないというか
ハッキリ言って期待外れですね。
屋台のラーメンの方が
美味しいのかも?知れませんね。
和歌山県の
丸田屋の中華そば
長崎市の
BABAKEの黒ラーメン
これと比較すると
あまりにもレベルが違いますね。
博多ラーメンが
一番だと主張する福岡人に
上記の二つのラーメンを
食べてから言って欲しいですね。
大阪の南で
有名な一蘭のラーメン
食べたことありますが
これとて
丸田屋、BABAKEと
比較すると
それなりの味でしかないですね。
ガイドブックに
どんなに良い事
書いてあったとしても
「だ●ま」だけは
食べない方が良いと思いますね。
あの程度のラーメンを
美味いと自慢している
福岡人は味覚音痴かも?
ってマジマジに言い過ぎですね。
私は総合栄養食として
ラーメンより
野菜がたっぷり入っている
ちゃんぽんがやはり好きですね。
さらに健康のため
ラーメンのスープ
飲まない方が良いと思いますね。
Posted by まじみっちゃん at 21:02