2022年07月13日

コロナが収束しない責任は誰

インフルエンザの
タミフルみたいな

治療薬がまだない

ゆえに残念ですが

ワクチンで
予防するしかありません。

にも関わらず

3回目のワクチン接種率

数日前調べですが

20代、45、9%
30代、49、6%

選挙の投票率も
世界中で希な位

その世代は低いのに

とにかく

何かにつけて

責任概念が薄すぎますね。

全世代では
62、2%

さらに

何を勘違いしているのか

60代以上の高齢者

ワクチン接種
していない人

マジ27%ほどいますね。

九州大学調べでは

今感染している人の

87%が

ワクチン未接種の人です。

一番感染している世代

10歳以下の子供は
将来の不安考えたら

未接種でも仕方ないと

思いますが

16歳以上の接種率が
マジ現状のままならば

感染者増える一方ですね。

身体的な問題ないのに

自分は感染しないなんて

何の根拠もないことを

平気で発言している人
私の回りにもいますが

謙虚に社会的責任

果たして欲しいですよね。

でないと

新型コロナは

永遠にマジ収束しません。

3回目の

ワクチン接種済の私は

手洗い、うがいして
今後も防止しますが

早くタミフルみたいな

薬が完成する事を

ただただ祈るばかりです。

ワクチン接種

インフルエンザみたいに

年に一回になれば

気分的に違いますからね。





Posted by まじみっちゃん at 18:20