2022年09月23日

二人の知事の顔も見たくない

西九州新幹線の開通で

盛り上がっている西九州ですが

開業イベントとのひとつ

ブルーインパルスの展示飛行

昨日のリハーサルは

天気良かったので
バッチリみることが出来ました。

しかし本番の今日は

長崎は今日も雨だった♪

雨天でマジもうひとつでしたね。

しかし

驚いたのは航空機の大騒音

沖縄県の人

大変だろうなぁと思いましたね。

航空機の騒音半端ないですよね。


西九州新幹線

元々は佐賀から
早岐(佐世保)経由で

諫早→長崎の案だったのですが

佐賀県が
ショートカットの主張し

結果的に

新大村→諫早→長崎への

ルートにマジ変更になりました。

ハウステンボスがある

佐世保市民は

この開通を

きっと苦々しい思いで
みていると思いますが

大村市民は

空港と新幹線の
その両方ありますので

きっとマジに万々歳でしょうね。


今後の課題

新鳥栖から武雄温泉間

今後どうなるか未だ未定ですね。

佐賀県民は

新幹線がフルに開通したら

佐賀は
通過点にしかならないから

何にも良いことはないと

話していますが

リニア新幹線が開通しても

静岡県には

何のメリットもないからと

邪魔しているのと一緒ですよね。

結果的に

地域の、はたまた日本国の
発展を妨げているのですが

私は

静岡県と佐賀県の知事の

度量の狭さに超辟易しています。




Posted by まじみっちゃん at 18:30