2022年11月19日

現状維持は何であれ実質後退

日本人は

冒険心をマジ失ってしまっている

変化することに恐怖を感じている

日本人がそうなってしまったのは

民主党政権を一度経験したからですね。

確かにそれほど
酷い政権だったことは否めませんし

アメリカからの信用も

マジに残念なぐらいなくしましたよね。

しかしあれは

あくまでも特殊な例だとお考え下さい。


あれほど人気があり
見事に大阪府を立て直した

橋下徹さんでも

大阪都構想選挙に
マジ勝てませんでしたので

日本人の変化に対する恐怖

半端ない事がハッキリと分かりました。

しかし時代に流れに合わせ

変化しないと

成長しないのはデータ上に明らかです。

憲法だってそうですが

その憲法に縛られて

何もかもがんじがらめになっています。

現状維持は常に実質は衰退

それを選ぶ日本人は将来暗いですよね。

安定をありがたがる時代は
もう既に終わっているのに

現状にしがみつこうとしている

新しい事、人に

排他的な日本人から

脱皮しないとこのままではヤバいです。

国会ももうぼちぼち

本気で移民に関する議論しないと

日本丸は本当に沈んだままになります。



Posted by まじみっちゃん at 13:25