2022年12月17日
美人薄命の語源になった3人
応仁の乱を引き起こした
日野富子は
北条政子とは違い
正真正銘のマジ悪女だと思いますね。
私が歴史上の人物で
とにかく嫌いなのは
その日野富子と
小早川秀秋ですが
人を裏切ると
晩年どうなるのかを
日本国民に思い知らせるため
小早川秀秋物語を
是非ともドラマ化して欲しいですね。
応仁の乱ほど
バカバカしくて
意味のない戦いも
ないと思いますので
こちらもドラマ化して欲しいですね。
戦国一の美女
織田信長の妹の、お市の方
そのお市の方に
勝るとも劣らないと言われた
細川ガラシャ
そして淀殿も
最期は実質マジ自決していますよね。
あくまでも
私の勝手な解釈ですが
美人薄命という言葉は
このお三方の
生き様からきてるのじゃないかと
確信ないですが本気で思っています。
現代版美人薄命は
なんと言っても夏目雅子さんですね。
それに坂井泉水さんと
本田美奈子さんの歌声
もっとたくさん聴きたかったですね。
蛇足ですが
歴史上の女性で
実に見事な生き様だったのは
文句なしにマジ春日局だと思います。
日野富子は
北条政子とは違い
正真正銘のマジ悪女だと思いますね。
私が歴史上の人物で
とにかく嫌いなのは
その日野富子と
小早川秀秋ですが
人を裏切ると
晩年どうなるのかを
日本国民に思い知らせるため
小早川秀秋物語を
是非ともドラマ化して欲しいですね。
応仁の乱ほど
バカバカしくて
意味のない戦いも
ないと思いますので
こちらもドラマ化して欲しいですね。
戦国一の美女
織田信長の妹の、お市の方
そのお市の方に
勝るとも劣らないと言われた
細川ガラシャ
そして淀殿も
最期は実質マジ自決していますよね。
あくまでも
私の勝手な解釈ですが
美人薄命という言葉は
このお三方の
生き様からきてるのじゃないかと
確信ないですが本気で思っています。
現代版美人薄命は
なんと言っても夏目雅子さんですね。
それに坂井泉水さんと
本田美奈子さんの歌声
もっとたくさん聴きたかったですね。
蛇足ですが
歴史上の女性で
実に見事な生き様だったのは
文句なしにマジ春日局だと思います。
Posted by まじみっちゃん at 17:50