2023年02月16日

北の富士勝昭の後継者問題は

実に自由に話す解説が
大人気な北の富士勝昭さん

私は北の富士が
現役の頃からの大ファンですが

当時は北玉時代

ライバルの玉の海が
最盛期に急死したのには本当に驚きました。

玉の海

本当に強い横綱でしたが

なぜか北の富士は互角に戦っていましたね。

なぜか?って書きたくなるくらい

あの当時の玉の海はマジ本物の横綱でした。

あの相撲こそがドスコイ横綱相撲でしたね。

相撲道一筋の堅物横綱の琴桜

それに対しギター抱えて歌い

レコードも出して

自由に発言し人生を謳歌する北の富士

それでも親方になり

千代の富士と現八角理事長の

二人の横綱も育てたのですから

実績は文句なし

あの奇抜なファッションは今も健在ですね。

北の富士勝昭さん

この人の後継者が
今の相撲界の最大の課題ですが

舞の海秀平ではマジに格が違い過ぎますね。

白鵬と稀勢の里と鶴竜の3人で

当分舞の海の不足を補うしかなさそうです。


その北の富士勝昭さんが

北の若と吉井が将来有望だと

目をつけているそうですので

この2人の成績チェックしていきたいです。

白鵬がイチ押しなのは

もちろん自らスカウトした落合ですが

三段目のモンゴル出身の出羽の龍にも

落合同様大きな期待をかけているようです。

鹿児島の小学生横綱、豊田倫之亮くん

早くも争奪戦が始まる程の逸材みたいです。



Posted by まじみっちゃん at 14:23