2023年02月20日
あれって絶対無駄ですよね?
私が社会人になって
一番無駄だと感じた事は
形式的な「会議」
よくもまあ
あんな無駄な時間を
過ごしたもんだとマジつくづく思います。
毎回毎回
会議に提出するために
時間をかけて会議資料作成していました。
それも莫大な時間
あの時間を
もっと有効に使えば
もっと業績上げれただろうと思いますね。
学生時代の一番の無駄
試験のたびにたくさんの暗記
それも莫大な時間かけ
あの時間を
もっと有効に使えば
もっともっと
充実した人生になっていたと思いますね。
社会人になって
サインコサインタンジェントなんて
一回も使う機会なかったのに
随分と時間かけて受験の為に学びました。
その時間に
もっと色々な本を読んだり
走って身体鍛えていたらと
思いますが
私のこの疑問に
文部科学大臣は
歯切れの良い答えをくれるのでしょうか?
人生に無駄なモノ何もないと
よく聞く言葉ですが
私は参議院議員だけではなく
ノーベル平和賞
国連の一部も無駄だと感じ始めています。
実態は無駄なモノだらけの人生
なのに
そんな綺麗事言う人
71歳になった私にはもう不要ですよね。。
一番無駄だと感じた事は
形式的な「会議」
よくもまあ
あんな無駄な時間を
過ごしたもんだとマジつくづく思います。
毎回毎回
会議に提出するために
時間をかけて会議資料作成していました。
それも莫大な時間
あの時間を
もっと有効に使えば
もっと業績上げれただろうと思いますね。
学生時代の一番の無駄
試験のたびにたくさんの暗記
それも莫大な時間かけ
あの時間を
もっと有効に使えば
もっともっと
充実した人生になっていたと思いますね。
社会人になって
サインコサインタンジェントなんて
一回も使う機会なかったのに
随分と時間かけて受験の為に学びました。
その時間に
もっと色々な本を読んだり
走って身体鍛えていたらと
思いますが
私のこの疑問に
文部科学大臣は
歯切れの良い答えをくれるのでしょうか?
人生に無駄なモノ何もないと
よく聞く言葉ですが
私は参議院議員だけではなく
ノーベル平和賞
国連の一部も無駄だと感じ始めています。
実態は無駄なモノだらけの人生
なのに
そんな綺麗事言う人
71歳になった私にはもう不要ですよね。。
Posted by まじみっちゃん at 18:40