2023年08月01日

後藤新平こそが本物の偉人だ

板垣退助が暴漢に刺された時

その治療にあたった医師が、後藤新平

日本の衛生は世界随一だと思いますが

その礎を築いたのもマジ後藤新平ですよね。

その功績が認められ

台湾に渡り

台湾のナンバー2として

民生局長官になり

抗日ゲリラに対応して成果をあげましたね。

さらになんと

本国の東京よりも先に

台湾に

下水道を作り衛生環境を一変させています。

この話は台湾人から聞き知りましたが

台湾では

後藤新平という名前

隅々まで見事に響き渡っているようですね。

後藤新平は後に

南満州鉄道の初代総長になりますが

有名な新渡戸稲造は

台湾の後藤新平のもとで仕事をして

その名を日本中にとどろかせましたので

後藤新平は

人を育てることに関してもマジ一流でした。

関東大震災の際

政府は帝都復興院を立ち上げ

後藤新平を総裁に就任させましたが

日本に一大事が起きると、後藤新平

日本に新規事業が必要になれば

ハイ渋沢栄一、まさしくこれと同じですね。

その当時の日本には

高橋是清、後藤新平、渋沢栄一といった

プロ中のプロがいて

この国は繁栄してきたのですが

2011年の東日本大震災

日本は不幸にもあの民主党政権でしたよね。

結果はあのザマ

延々と防潮堤作って世界の笑われモノ

誰の責任?

民主党に舵取り任せた国民の責任ですよね。

南海トラフ巨大地震

同じ過ちだけは絶対にしたくないですよね。

紀南の美海を全て

東北地方みたいに

防潮堤で見えなくするなんて

考えただけで嫌悪感から悪寒が走りますね。



Posted by まじみっちゃん at 18:00