2023年12月27日
おったまげた食べ物はコレだ
何が美味いって
トラフグの唐揚げに
勝るものなしと
思っていますが
いや~参りました
長崎県島原市の
芳寿豚を使った
芳寿豚のセイロ蒸し
その美味さにマジ仰天しました。
とにかく甘い
なんでなのと思う程甘い
その芳寿豚は
鹿児島県の黒豚みたいな
大量飼育していませんので
全国には全く出回っていません。
長崎中華街直ぐ横の
「勝鹿」で
芳寿豚のトンカツ
食べれますが
角煮カツは
ここでしか食べれない
びっくりの逸品ですので
長崎に来たら
是非とも召し上がって下さいね。
和歌山駅直ぐ近くの店で
黒豚のしゃぶしゃぶ食べた時も
とにかく豚が甘く感じましたが
芳寿豚はマジそれ以上でしたね。
今日本では
1130万人が腎臓病に罹患し
34万人が人工透析しています。
人工透析寸前の人が250万人
その人たちが
好きでよく食べていたモノ
それは
ファストフード
加工肉(ベーコン、ハム)
カップ麺
ラーメン
私はこの4つ
食べたとしても年数回にします。
セイロ蒸しは
地消地産の
野菜と共に食べるのなら
一番健康的な食べ方だそうです。
身体は食べ物で出来ていますね。
ですから
よく見極めて食べたいですよね。
人工透析している人34万人
私の知人も
2人週3回人工透析しています。
私みたいな
気持ちが弱〜い男は
人工透析になったら
気持ちがもたないと思いますね。
ですから塩分も本気で控えます。
トラフグの唐揚げに
勝るものなしと
思っていますが
いや~参りました
長崎県島原市の
芳寿豚を使った
芳寿豚のセイロ蒸し
その美味さにマジ仰天しました。
とにかく甘い
なんでなのと思う程甘い
その芳寿豚は
鹿児島県の黒豚みたいな
大量飼育していませんので
全国には全く出回っていません。
長崎中華街直ぐ横の
「勝鹿」で
芳寿豚のトンカツ
食べれますが
角煮カツは
ここでしか食べれない
びっくりの逸品ですので
長崎に来たら
是非とも召し上がって下さいね。
和歌山駅直ぐ近くの店で
黒豚のしゃぶしゃぶ食べた時も
とにかく豚が甘く感じましたが
芳寿豚はマジそれ以上でしたね。
今日本では
1130万人が腎臓病に罹患し
34万人が人工透析しています。
人工透析寸前の人が250万人
その人たちが
好きでよく食べていたモノ
それは
ファストフード
加工肉(ベーコン、ハム)
カップ麺
ラーメン
私はこの4つ
食べたとしても年数回にします。
セイロ蒸しは
地消地産の
野菜と共に食べるのなら
一番健康的な食べ方だそうです。
身体は食べ物で出来ていますね。
ですから
よく見極めて食べたいですよね。
人工透析している人34万人
私の知人も
2人週3回人工透析しています。
私みたいな
気持ちが弱〜い男は
人工透析になったら
気持ちがもたないと思いますね。
ですから塩分も本気で控えます。
Posted by まじみっちゃん at 19:10